
これは絶対に試したい!KALDIの「塩レモン鍋つゆ」で作る鍋が美味しそう
2016年12月20日更新 momo 13655 view
寒くなってくると食べたくなる鍋。鍋の種類には様々なものがありますが、毎回同じ味だと飽きてしまいますよね。たまには変わり種も味わいたいところ。そんなときにぜひ試していただきたいのが、塩レモン鍋。栄養たっぷりで、さっぱりとした味で、とっても美味しいんですよ。
寒い季節にはやっぱり鍋が1番♡
外の気温も下がっていき、体が冷えてくるこれからの季節。
そんな寒い季節に食べたくなるのが、鍋ですよね。
みなさんは、どんな味の鍋が好きですか?
鍋にはたくさんの種類がありますが、たまには変わり種が食べたいという方もいるはず。
そこでおすすめしたいのが、塩レモン鍋なんです。
塩レモン鍋を簡単に作るには?
KALDIの塩レモン鍋つゆがおすすめ♡
塩レモン鍋を作りたいけど、つゆから作るのは面倒だと思う方もいますよね?
そこで大活躍するのが、KALDIで販売されている「塩レモン鍋つゆ」です。
これさえあれば、お好みの具材と一緒に煮込むだけで塩レモン鍋が完成するので、手間要らずで簡単。
KALDIでは、今とても注目を浴びているアイテムなんですよ。
この塩レモン鍋つゆは、レモンの酸味と香りが味わえるチキンベースのつゆになっています。
さっぱりとしていて、とっても食べやすい味なんです。
おすすめの食べ方は、レモンの輪切りをのせること。
しめは、ご飯やうどんなど、お好みで楽しんでくださいね。
オリジナルの塩レモン鍋も◎
黒コショウの効いた塩レモン鍋

市販のつゆを使わずに、自分でスープから作るのもいいですよね。
さっぱりとしたスープに黒コショウを効かせたら、味のいいアクセントになってどんどん箸が進みそうです。
詳しいレシピはこちら♡
塩レモンでミルフィーユ鍋

和風だしベースのスープに、塩麹、はちみつ、バターが加わることによって、まろやかなスープになります。
豚ばら肉でも作れますが、こちらのレシピではえのきと豆腐が混ぜ込まれている豚ひき肉が使われているので、栄養満点です。
詳しいレシピはこちら♡
塩レモン鍋のスープが残ったらパスタにアレンジ

スープが残ったら、ボンゴレパスタにしちゃいましょう。
レモンの香りがして、とっても美味しいパスタになるんですよ。
詳しいレシピはこちら♡
塩レモン鍋もレパートリーにプラス♡
レモンでさっぱりしているので、いくらでも食べることができます!
年末年始、疲れた体にレモンの酸味がおいしいです。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー