
ベストカップルになる秘訣はこれ♡長続きするカップルに共通する10のポイント
2018年11月22日更新 yomogi 22979 view
今の彼とはずっと一緒にいたい。そう思っていても、本当にずっと一緒にいられるのか不安に感じることもあるでしょう。長続きするカップルは案外あっさりしているものです。永遠の愛を誓った先輩たちに共通する10のことを見ていきましょう♡
ずっと一緒にいるってどういうこと?
今の彼とはずっと一緒にいたいけど、この先10年、20年と、本当に一緒にいられるかな?
どっちかが嫌になったりしないかな?
そんな風に不安に思うこともあるでしょう。
では、永遠の愛を誓った先輩たちに共通する10のことをご紹介しましょう。
長続きするカップルに共通する10のこと
1.相思相愛である
恋人ならそうじゃないの?と思うかもしれませんが、「告白されたから付き合った」なら一方通行。
片思いの恋人期間は長く続けるには疲れるし、いつ別れを切り出されるか、側にいてもいつも緊張してしまいます。
ちゃんとあなたと相手の温度差が同じかどうか、一度考えてみましょう。
2.お互いの自由を認める
自由を認めること。
これって信頼がないとできませんよね。
飲み会などのイベント、交友関係などを把握されて、いちいち報告義務があったらすぐに嫌気がさしてしまいます。
いつも2人でべったりいるわけではなく、お互いの時間も大切にしましょう。
お互いの時間というのは相手だけじゃなく「あなた」自身の時間や自由も大切にするということです。
女子会を楽しむのだって、あなたには大切な時間です。
3.喧嘩してもいつの間にか仲直りしている
些細なことで喧嘩してしまうカップルは多いと思います。
しかし、ここで大切なのが、喧嘩を長引かせないこと。
喧嘩をしても、数時間経って一緒にご飯を食べたら仲直り。
いつまでもふてくされないことが重要です。
喧嘩が長引いた分だけ、話し合いもごめんも言いづらくなります。
4.気軽にデートができる
時間がお互い空いていたり、都合が良かったりするとデートをする。
それがお家デートでも、家の近くを散歩するデートでも構いません。
毎回流行のデートスポットに行っていたら(お互いが行きたいなら構いませんが)疲れてしまいます。
たとえば休日にお互いの時間が合うなら、会って2人だけの時間を大切にする。それだけでいいんです。
5.片方だけが我慢をしない
片方に我慢を強いていたら、いつか爆発して終わってしまいます。
とは言っても、お互いどうしても我慢できないことはあるでしょう。
そこは話し合いをして、お互いの妥協点を見つけてください。
6.家族愛に近い愛情がある
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー