
たったの6秒でOK!話題の「アイソメトリックス」でラクラクとシェイプアップ♪
2018年06月20日更新 yomogi 4570 view
初夏になり、肌を露出する機会も多くなりましたね。今までは隠せた二の腕や太ももが隠し切れなくなる季節でもあります。これは緊急ダイエット決行です!「そんな時間ないよ~」なんて人にもおすすめできる、動かず汗もかかずに出来ちゃう6秒シェイプアップダイエットをご紹介します♡
痩せたい!でも何分も運動するのは面倒くさい!!

夏はもうすぐ!
このゆるんだボディを引き締めたいけど、毎日何かと忙しくて時間が取れない!なんて方も多いです。
そんな皆さんにご紹介したい運動が「アイソメトリックス」
今回はその中でも短い、6秒でできるシェイプアップのやり方をご紹介します。
アイソメトリックスって?
アイソメトリックス(静的運動)を用いたダイエット法です。
アイソメトリックスとは、体を動かさずに筋肉に力を入れ続けるだけのトレーニングです。
息を吸いながら筋肉に力を入れ、息を吐きながら力を緩めるシンプルなシェイプアップのやり方なんですよ。
6秒で効果があるの?
6秒シェイプアップを行うと、筋力と基礎代謝がUPします。
そのため、簡単なのに鍛えたい部分に筋肉をつけることができるんです。
このダイエットを行って、人によっては1週間でウエストが2cm細くなった人もいるんですよ!
6秒シェイプアップの方法
二の腕シェイプアップ
①脚を軽く開いて立ちます。
②おへその前で両方の手のひらを上に向けて重ねます。
③上になった手を下の手に押し付けるようにし、下の手はそれに抵抗しながら6~7秒間キープします。そして息を吐きながら力を緩めます。
④次に左右の腕を入れ替えて同様に行います。
これを1セット5~8回繰り返します。
お腹シェイプアップ
②上体を右側へ少しずつ傾けていきます。
③右腹部の筋肉が収縮していくのを感じたらその体勢を6~7秒キープし、息を吐きながらゆっくりと元に戻していきます。
④反対側も同様に行ないます。
これを1セット5~8回くり返します。
入浴後などの筋肉が柔らかくなっているときに行うといいですよ。
太ももシェイプアップ
①椅子に座り、右の足首を左の足首に重ねます。
このとき両膝は20度ほど曲げた状態にします。
②右膝を曲げようとする力に、左脚で抵抗を加えこれを6~7秒キープします。
そして息を吐きながらゆっくりと元に戻していきます。
③左右の足を入れ替えて同様に行ないます。
これを1セット5~8回繰り返します。
【上級者編】全身シェイプアップの方法
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー