爪のお悩みレスキュー!欠けを防ぐ正しい爪のケア方法
2017年01月31日更新 RICO 958 view
みなさんは爪のお手入れしっかりしていますか?爪を切ったりすることで目にはしているものの特別なケアをしていないという方も多いのではないでしょうか。気がつくと欠けていたり、洋服やストッキングに引っかかってしまったり…なんてことありますよね。爪もきちんとケアしないと見た目も良くないですし、せっかくネイルをしてもすぐにダメになってしまいます。
どうして爪は欠けちゃうの?
爪は指先にあるのでどうしても衝撃を受けやすくなってしまいます。
それは仕方ないことなのですが、もし爪が強ければ衝撃を受けても割れたり欠けたりすることはありません。
では何が原因かというと、爪の栄養不足や乾燥、末端冷え性などが考えられます。
そこで詳しい原因とケア方法をご紹介します!
爪が欠けちゃう原因と対策方法は?
栄養不足
爪は体の健康を計るバロメーターのようなもの。体の状態が表れます。
爪の表面がデコボコになっていたり、縦筋が出来ていると栄養が不足している可能性が…。
爪は主にケラチンというタンパク質で出来ているのでタンパク質を多く含む魚や肉、大豆製品をしっかり食べましょう。
さらに鉄やビタミンなども一緒に摂ることでより効果的に!
毎日の食事を少しずつでも改善していきましょう。
乾燥
お肌が乾燥している方や水を使うことが多い方は、爪も乾燥してしまいます。
爪が乾燥してしまうと、弾力がなくなり衝撃を受けやすくなるので爪の割れや欠けの原因に。
手を洗った後や洗いものをした後などは爪も一緒にハンドクリームでしっかり保湿しましょう。
洗い物をするときはゴム手袋を使うのもおすすめ。
末端冷え性・貧血
冷え症や貧血になると、血液不足と血行不良で爪の先まで栄養が届かなくなってしまいます。
貧血の場合は、鉄分の多い食品を摂って体の中からしっかり対策しましょう。
冷え症の方はハンドクリームを塗るときにハンドマッサージをプラスすると血行も良くなり、クリームの浸透も良くなるので一石二鳥!
欠けてしまったネイルの対処方法
爪がやわらかい方はネイルが欠けたり、剥がれやすくなってしまいます。
爪の先端が欠けてしまうとネイルはそこからどんどん剥がれていってしまうので早めに対処しましょう。
① 欠けてしまった部分にベースコートを塗る。
② 欠けた部分と同じカラーを丁寧に塗って、トップコートを塗ればOK!
なるべく家事をするときはゴム手袋をしたり、手を使う作業のときには少しでもネイルを意識すると全然持ちが違いますよ!
健康的な爪にしてくれるケアアイテム
ネイル リペアセラム
爪の乾燥や凹凸、割れでお悩みの方におすすめなのがこちら。
爪と爪の周りを集中ケアできる爪美容液です。
パンテノールや加水分解コラーゲン、ケラチンなどの保湿成分を配合していて爪と甘皮にうるおいを与えて保護してくれます。ツヤのある健康的な爪に!
ネイル リペアセラム
4ml オープン価格
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー