
名店ばかりで迷っちゃう!上野でランチをするなら押さえておくべきお店
2019年01月26日更新 はな 869 view
上野には上野公園があり、自然は豊か。アメ横のような昔から変わらない景色もあります。駅前はどんどんと古い建物がなくなり、新たなビルが建ち並んでいます。上野は、昔ながらの懐かしさと新しさが混在する面白い街です。そんな上野には飲食店もたくさん。どこに入るか迷ってしまいますよね。今回は、ランチにおすすめのお店を厳選してご紹介します。
上野でリラックスランチ♡
上野には公園もあり、自然もいっぱいです。
アメ横のようなにぎやかな商店街もあります。
そんな上野には飲食店もたくさんあります。
今回は、その中からランチにおすすめのお店をご紹介していきます。
ブラッスリー・レカン (Brasserie Lecrin)

お店に一歩足を踏み入れた瞬間に贅沢な気分になるでしょう。
レトロなステンドグラス、大理石のマントルピース、シャンデリアと気品ある清潔感溢れる店内は、元々上野駅の貴賓室だったという建物が趣を残しつつ改装されたものです。
ランチ1時間の滞在時間だけではもったいないくらい。
居心地の良い空間でいただくランチは、午後からの活力になること間違いありません。
駅の構内にあるので回転がいいのも魅力です。
店舗情報
■名称
ブラッスリー・レカン (Brasserie Lecrin)
■住所
東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野 1F レトロ館
■TEL
03-5826-5822
■営業時間
[ランチ]
11:00~16:30
[ディナー]
16:30~22:00
LA COCORICO上野の森さくらテラス店

ウッド調のインテリアで広々としています。
開放感溢れたお店の真ん中にはオープンキッチン。
すぐ脇にカウンター席、周りを囲むようにテーブル席が並んでいます。
席からはオープンキッチンが眺められ、シェフが料理を準備している姿を見ることができます。
チキンが焼き上がる香ばしい香りが漂い、料理が運ばれてくるのが待ち遠しくなります。
木の温かみを感じる居心地よい空間は、ゆったりとくつろぎながら食事を楽しめて、リラックスした時間を過ごすことができますよ。
名物!ロティサリーチキン
お店名物でもある鳥取県産大山鶏を一羽丸ごと専用マシンでじっくり焼き上げたロティサリーチキン。
厳選された塩のみのシンプルな味付けで、140℃の低温でじっくり焼き上げたチキンは表面の皮はパリッと、中はジューシー。
普段、皮は苦手という人も、このチキンならむしろ皮が食べたいというほどのパリパリ食感です。
チキンはもちろんですが、こちらの豚バラ肉のステーキも絶品。
脂身が苦手という人こそ食べてみてください。
あまりのさっぱり感にお肉への概念が変わってしまうかも。
店舗情報
■名称
LA COCORICO上野の森さくらテラス店
■住所
東京都台東区上野公園1-54 上野の森さくらテラス 1F
■TEL
03-3834-9221
■営業時間
11:00~16:00
17:00~23:30
オッティモ・シーフード・ガーデン 上野の森さくらテラス店 (OTTIMO Seafood garden)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー