
お土産に買って帰りたい♡絶対喜ばれる九州の人気銘菓
2017年01月18日更新 RICO 14172 view
地域ごとに必ずあるお土産。たくさんあって何を買うか迷ってしまいますよね。せっかく買うなら美味しいお菓子を買いたいもの。そこで今回は、九州に行ったらぜひ買ってほしい人気のお土産をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
九州で人気のお土産って?
旅行へ出かけたり、知り合いのお宅にお邪魔する時など、ちょっとした手土産が欲しい。
せっかく渡すなら喜んでもらいたい。
でも、いざ買おうと思っても九州にはどんなお土産があるのか分からない…。
そんな時に役立つ、人気の九州土産をいくつかご紹介します。
喜んでもらえること間違いなしのお土産を見つけてみませんか?
博多通りもん(明月堂)
「博多通りもん」は、とにかく福岡で大人気の博多名物のお菓子。
モンドセレクション金賞を15年連続受賞するほど世界に認められている美味しさです。
ほんのりミルクの香りのする皮の中に柔らかい白あんが入った、舌の上でとろけるような和スイーツです。
店舗情報
■名称
明月堂 本社売店
■住所
福岡市博多区東那珂2-11-23
■TEL
092-411-7777
■営業時間
9:00~17:00
めんべい(山口油屋福太郎)
「めんべい」とは、山口油屋福太郎のコクと旨みがたっぷり詰まった明太子を使って作られたおせんべいです。
明太子のほかにも目で見えるほど大きいイカやタコも贅沢に使われています。
明太子のほどよい辛味と、イカ・タコの塩味が絶妙で、パリッとした歯ごたえも最高。
しかも、ボリュームたっぷりでリーズナブルなので、たくさんの人に食べてもらえるのも嬉しいですね。
店舗情報
■名称
山口油屋福太郎 本社売店
■住所
福岡県福岡市南区五十川1-1-1
■TEL
092-413-4455
■営業時間
9:00~18:00
ひよ子(ひよ子本舗吉野堂)
東京のお土産ものと思われがちですが、実はひよ子は福岡の銘菓なんです。
ひよ子本舗吉野堂の名菓「ひよ子」は、創生100年経つ、愛され続けているお菓子。
ふっくらと可愛いひよこの形をしています。
素材にこだわり、皮は九州産小麦を、黄味餡は隠元豆を厳選して作られています。
じっくり焼き上げ、皮と餡がなじみ、しっとりとした美味しいお菓子になっています。
店舗情報
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー