
キスをして綺麗になろう♡ 驚くべき「キスの効能」8つ
2018年10月15日更新 一ノ瀬あや 24670 view
「キスをすると綺麗になる」とよく言われますよね。愛しあう男女が自然と行ってしまう愛情表現「キス」。キスが嫌い…なんていう人はなかなかいないくらい、みんなキスが好きですよね。今回は驚くべき「キスの効能」をご紹介します。好きな人とたくさんキスをして、もっともっと綺麗になっちゃおう。
キスがすき。
あなたは最近キスしていますか?
キスの効能
1. 綺麗になる
「キスをすると綺麗になる」という噂は、本当です。
キスをすると、女性ホルモンのエストロゲンが分泌されます。エストロゲンが、女性を綺麗にする必須ホルモンというのは、もうみなさんご存知ですよね。エストロゲンは、女性の肌を美しくしたり、バストを大きくしたり、くびれを作ったり。
キスをすると、そのエストロゲンが分泌されるので、女性は綺麗になるんです。キスをたくさんしたら、お肌がぷるぷるになりますよ。
2. 幸せになれる
キスには抗うつ効果があるって知っていましたか?
キスをすると、エンドルフィンとオキシトシンという脳内物質が分泌されます。エンドルフィンは麻薬やモルヒネと同様に鎮痛作用があり、沈んだ気持ちを励ます効能があります。
オキシトシンは、「愛情ホルモン」「幸せホルモン」などとも呼ばれていて、ストレスを軽減させリラックスさせる効果があります。
「なんか憂鬱」「やる気がでない」などの抑うつ症状は、キスによって緩和されるのです。いっぱいキスをしたら、幸せな気持ちになれるんですね。
3. 免疫力があがる
ディープキスやバキュームキスなど、ちょっとエッチなキスは免疫力があがるそう。
キスの最中に唾液を交換しあうことが、生物学上とても良いんだとか。自分が持っていないバクテリアをキスで相手から得ることによって、体内に新しい抗体を作り、免疫力があがるとのこと。
好きな人とのキスで健康になれるって、うれしいですよね。
4. 小顔になれる
キスをすると小顔効果があります。
キスをすると30本ほどの表情筋が動き、血液循環も良くなります。1人で小顔エクササイズを頑張るのも良いですが、好きな人とキスをして気持ちよく小顔になれるなら、こんないいことって無いですよね。
5. 虫歯を予防する
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー