
「キレイ」の大敵!便秘を解消する「水の飲み方」のコツ…知ってる?
2019年07月06日更新 Caosan 4676 view
美肌と健康の大敵!便秘に悩まされている女子のみなさんに朗報です!いつもの水の摂取の仕方を少しかえるだけで、すっきり便秘解消できますよ☆
美容の大敵「便秘」!
美容の大敵である「便秘」。
できればスッキリさせたいけど、便秘に悩む女性も多いはず。
薬を飲むという方法もありますが、まずは水の飲み方を変えてみませんか?
実は水の飲み方を少し工夫するだけで、するするとスッキリできるんです。
薬に頼る前に!まずは水の飲み方を変えてみましょ♪
① 朝にまず一杯
② 水の種類
フランスの女性が便秘になった時には、まず硬水を選んで飲むようにするほど、効果があると言われています。
その理由は「マグネシウムの含有率の高さ」
マグネシウムは便を柔らかくする作用があるので、マグネシウムの多い硬水を飲むとお通じがよくなると言われています。
マグネシウムが高い水は、
軟水と硬水、できれば硬水を選びましょう。
腸の動きを活発にするだけではなく、お肌にも効果的です。
日本の水は軟水なので、身近にある硬水といえば
・コントレックス
・ぺリエ
・エビアン
などです。
ドラッグストアやコンビニでも買えますね!
人によっては、硬度の高い水を飲みなれていないと便秘を通り越してお腹が緩んでしまうこともあるので、注意してください。
③ 飲む量
食物繊維も同時に摂取するとよりGOOD!
水を飲むのは美人の習慣♡
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー