
結婚しないでもこんなに幸せ♪独身にしかできないことは山ほどあるんです!
2018年09月18日更新 あーちゃん 1522 view
20代も半ばに差し掛かると、結婚ラッシュがあったりして置いてけぼりになっていると感じている人も多いのではないでしょうか。しかし、独身の時にはその時にしか楽しめないこともたくさんあるんです。
結婚だけが幸せ?
独身にしか経験できないこともある!
大好きな人と結婚をして、子供を授かって、幸せな家庭を築きたいと考えている人も多いでしょう。
でもなかなか出会いがなくて嘆いているという人もいると思います。
しかし、独身には独身だからこそできることもたくさんあるのです。
思う存分遊べる
結婚をすると、なかなか気軽に遊びにいくことができなくなります。
友達と遊びに行きたくても、子供や旦那さんのことを気にしてついつい遠慮してしまいがちになります。
ましてや夜遊びなんてほとんどできないでしょう。
しかし、独身であれば基本的に考えるのは自分のことだけでいいので、夜のクラブで遊ぶこともできますし、パーティーなどにも頻繁に顔を出せます。
友達と楽しい時間を過ごせる
結婚をすると、家事や育児、また仕事に追われて、友達と遊ぶ時間も取りにくくなります。
ママ友などと交流する機会はあると思いますが、独身の友達と気軽に遊びに行く……なんてことはできないでしょう。
友達とショッピングをしたり映画を見たり、たくさん遊ぶことができるのは独身女性の特権でもあるのです。
自分の欲しいものをいつでも買える
結婚をすると、自分で稼いだお金も自分だけのものではなくなります。
と言うよりも、ほとんど自分に使うことはできなくなるでしょう。
育児中であれば、子供の生活用品などを買わなければなりませんし、子供の進学のための将来的な資金なども貯蓄しておかなければなりません。
しかし独身ならばそんなことは気にせずに、自分のお金を自分の好きなようにエステや美容室、趣味などに使えますし、ショッピングも気兼ねなくできます。
いろいろなことに挑戦できる
やりたいことが溢れているという人も多いと思いますが、これも結婚することで制限されてしまいます。
子供ができれば旅行に行くのも旦那さんと相談して綿密な予定を立てた上で、ごくたまにになってしまうでしょうし、趣味にお金をかけることもできなくなります。
しかし独身ならば、思い立った時にパッと行動することができるのです。
一人の時間をたくさん持てる
一人の時間は大切ですが、結婚すると圧倒的にその時間は減ってしまいます。
家には旦那さんや子供もいるので、必然的に顔を合わせる時間が増えます。
これはいいことでもあるのですが、時に一人になりたい時にはなかなか辛いことかもしれません。
一人の時間をもうけて、たくさん物思いにふけることができるのも、独身だからこそのメリットなのです。
仕事に集中できる
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー