
「あの子のメイクすごくいい感じ♡」みんなが憧れるステキメイク女子が使って道具とは?!
2018年06月10日更新 おだ ゆき 1081 view
すごくメイクが上手な人いますよね。濃い訳ではないのに、なぜかキラキラしてる!!いったい何が違うのか… 実は上手な人はこれを使っているんです。
もっとメイクが上手くなりたい!だったら道具を変えてみませんか?
メイクが濃いわけでも特別なコスメを使ってる訳でもないのに、なぜか目を惹くステキなお化粧をしている人っていますよね。
もしかしたら、その人達は付属のメイク道具ではなく、より魅力的なメイクをするための道具を駆使しているのかもしれません!
今回ご紹介する道具を使えば、メイクがいまいち苦手と言う人もきっとお悩みを解消できるはず!
メイクがもっと上手に!楽しくなっちゃうメイク道具
ファンデーションに合ったスポンジ!
パウダリータイプなら角スポンジがオススメ。
2日に一回は洗って綺麗なものを使うようにすると、ファンデーションのノリも違ってきます!
【ロージーローザ バリュースポンジN ハウス型タイプS】
30個入り 400円(税抜)
リキッド、クリームタイプにオススメなのが、今までにないジェリータッチのスポンジ!
水に浸すとプルプルになり、リキッドやクリームのファンデーションをきれいに着けることができます!
【ジェリータッチスポンジ ハウス型】
6個入り 480円(税抜)
仕上がりを一段上にしてくれるブラシ
ファンデーションブラシを使うとより肌感UP!
チークをつける時も付属の物より大きめのブラシを使うと仕上がりが違います。
【資生堂 ファンデーション ブラシ 131】
1,800 円(税抜)
パウダーファンデーションにブラシを使うと、余計な粉をつけずに済み厚塗り感のない、今人気の透明肌に仕上がるのがオススメポイント!
細かい修正から仕上げまでできる綿棒
ちょっとはみ出したアイラインもすぐに修正出来ますし、ぼかしを入れるにも便利!
使いこなせば、一段と綺麗な仕上がりに出来ます。
今は、もともと濡れている綿棒などもあるので、こういった便利アイテムを使えばメイク時短もかないますね。
【コットンラボ ウェット綿棒】
50本 380円(税抜)
意外と忘れられがち!ビューラーの替えゴム
ビューラーで大切なのは綺麗なゴムを使う事!
古いゴムだと余計な力がかかったり、まつ毛が切れてしまうことも…。
清潔なものを使えるように、いつでも替えられるように一つは持っておきましょう。
【DHC アイラッシュカーラー(シルバー)替ゴム】
100円(税抜)
艶あり唇を演出するには必須のリップブラシ!

リップカラーもリップライナーもブラシを使うと唇により色が出ます。唇のシワの間にもしっかり濡れるので綺麗な唇になりますよ!
無印良品のリップブラシは、コシは強いのに滑らかな筆で、毛が抜けるということもないので使いやすさ抜群!
繰り出し式なので、お直し用のメイクポーチにいれてもかさばりません。
【無印良品 リップブラシ・小】
全長約67mm 490円(税込)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー