ネガティブ女子に朗報♡嫌いな自分に自信をつけるための4つのテクニックとは?
2019年03月19日更新 yun 1458 view
世の中で一番嫌いなのは、自分自身。 そう思っているネガティブ女子は、意外に多いのではないでしょうか。 自分自身に自信をもてないと、毎日も楽しく感じられません。 そこで今回は、そんなネガティブ女子でもポジティブになれるための4つの方法をまとめてみました。
自分自身って分からないから嫌い…
他人だと長所を見つけやすいのに、自分自身のいいところというのはなかなか素直に認められなかったり、見つけられなかったりするもの。
だからこそ、自分自身を嫌いになってしまったという女性は多いのではないでしょうか。
そんな方は、これを機に考え方をチェンジさせてみましょう。
ネガティブからポジティブになるための思考法4選
1.とにかく笑顔でいる時間を多くしよう
ネガティブな気持ちに負けそうになってしまうときや、いろいろ悩んでしまうときはできるだけ笑顔でいるようにしましょう。
この笑顔には、弱さを隠すのではなく、笑顔でいることで気持ちを明るくする効果があります。
なので、沈んでしまいそうなときほど笑顔で毎日を過ごすように心がけると、自然に思考も前向きになっていきますよ。
2.悩んでいても答えは出ないことに気づこう
必死に悩んで答えが出るのであれば楽ですが、大抵の悩み事というのは悩んでも答えが出ないことが多いですよね。
そんななときは、自分の心の中で区切りをつけるのも大切です。
「これ以上悩んでも答えは出ないから、自然に任せるしかない」と思うことができれば、ネガティブな考えをしてしまう時間も減るものですよ。
3.自分がやりたいことを極めよう
自分に自信が持てないと思っている方は、自分に誇れるものがなにもないと感じていることも多いもの。
だからこそ、自分がやりたいことをとことん極めて、自分で自分を認められるようなものを作ってみましょう。
こうすれば周りの目も気にならなくなり、「こんなにできる自分ってすごいのかも?」と自分を好きになるきっかけが得られるはずです。
4.ささやかな幸せを自分にプレゼントしよう
ついつい頑張りすぎてしまう人は心が疲れてしまうと、ネガティブな考えに陥ってしまいやすくなります。
そんな方は、日々の中で自分自身を自分で褒めてあげたり、ささやかなプレゼントをしてあげるのがおすすめ。
「今日は頑張ったからケーキ買っちゃおう」なんていうちょっとした贅沢が明日へのエネルギーに変わるはずです。
誰かのために役立てる自分になるのもおすすめ☆
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー