
2019年を最高に幸せな1年にするために♡今すぐ手帳に書きこむべきコト
2018年12月22日更新 一ノ瀬あや 4065 view
去年を振り返ってみて、どうでしたか?目標や夢などを達成した…など、幸せな出来事はありましたか?「なんとなく毎日を過ごしていた…」というあなたはもったいない。目標があるのとないのでは、その後の毎日の幸福感も大きく変わってきます。2019年を最高に幸せな1年にするために、今すぐ手帳に書くべきコトをお教えします。
毎日を、なんとなく生きてない?
なんとなく日々のルーティンをこなしていると、気付いたらびっくりするくらい月日の流れが早く感じてしまったりしますよね。
そして「楽しい」と思えることもないまま、日々のタスクをこなしているだけに…。
そうなってしまうと”幸せ”って感じなくなってきてしまいます。
「いつかやりたい…」という曖昧な気持ちはNG!
日々、仕事などのタスクに追われて「やりたい」と思っていることを先延ばしにしていると、充実感も達成感もない毎日の繰り返しになってしまいます。
「いつかやりたい…」となんとなく思っているだけだと、少しでも「やりたい」と思っていた気持ちも時間とともに消えていってしまいます。
「やりたい」と思うことは先延ばしにしない!
1年が終わった後、その1年を振り返った時には「今年はいい年だったな〜幸せだったな〜♡」と思いたいですよね。
そのためには、「やりたい」と思っていることを先延ばしにしていてはダメです。
でも、立てた目標に近づけたり、「やりたい」と思っていることを実践出来たら、幸福感も充実感も手に入れることができます。
2019年は、「やりたい」ことを達成する1年にしませんか?
始まったばかりの2019年を最高に幸せな1年にするために…今年は「やりたい」を先延ばしせずに、達成する1年にしませんか?
そのためには、夢に近づくために手帳を使うのがおすすめ。
今すぐ手帳に書くべきコトをお教えします。
最高に幸せな1年にするために今すぐ手帳に書くべきコト
メモや紙に書いてもいいですが、手帳に書くと1年後「こんなこと書いたっけ!」と改めて見返すことができるのでおすすめです。
たくさんある人は、空いているメモページなどをうまく使ってみてください。
1.「やりたいこと」「やってみたいこと」を箇条書きで全部書き出す
あなたが人生の中で、「やりたい」と思っていること、「やってみたい」と思っていることを箇条書きで全部書き出してみてください。
”仕事””プライベード”など、分けて書くと明確になりやすいです。
例えば、こんな感じです。
仕事
・簿記の資格を取る
・英語が話せるようになる
・海外に語学留学に行く
・1つ上の地位に昇格する
・担当させてもらう取引先を増やす
・メディアに取材されるくらい有名になる
プライベート
・彼氏を作る
・結婚して海外で結婚式を挙げる
・子供を産む
・ウユニ塩湖を見に行く
・世界一周に行く
・ハワイと日本に家を持つ
などなど、こんな感じでなんでもいいので自分なりに「やりたい」「やってみたい」ことを明確にしましょう。
ポイントは、絶対叶えられなさそうなことや、無理だろうな〜と思ってもとりあえず書いてみることです。
2.1で書いた「やりたいことリスト」の中から、3年以内に実現したいものにマルを付ける
1で書いた箇条書きの中から、
「3年以内に本当に実現したいもの」
にマルを付けていきましょう。
「とりあえず彼氏は欲しいけど、結婚は3年以内じゃなくてもいいかな…」などと考えながら吟味していきます。
・簿記の資格を取る
・海外に語学留学に行く
・彼氏を作る
こんな感じで、「3年以内」と絞ると、自然と
”今、本当にやりたいこと”
が絞られてきます。
3.2で出来た「3年以内にやりたいこと」を達成するために今年出来ることを書いてみる
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー