
【お金が貯まらない人必見!】手取り20万円なのに1年で100万円貯める人の“貯金のコツ”教えちゃいます♪
2019年01月08日更新 yun 8456 view
手取り20万でも1年で100万円貯められます。今まで貯金に何度も失敗した方!もう一度チャレンジしてみませんか?コツさえつかめば貯金を楽しむことだってできちゃいますよ♪
手取り20万で貯金なんてできない…
1年で100万円貯めるコツ
1ヶ月の収支を把握する
1ヶ月にどれだけの収入があって、どれだけの支出があるのかをまず知ることが大切です。
水道光熱費などの定期的な出費はどの程度なのか、交際費はいくらなのかなど、一度すべて書き出してみましょう。
その中から、出費を削ることができるものがきっと出てくるはずです。
目標を決める
「1年で100万円貯める」などの明確な目標を決めましょう。
そうすることで、月にいくら貯金をすればいいのかがハッキリし、「節約をしよう」と思うことができるようになるでしょう。
目標を立てなければ、月に貯金する額がぼやけてしまい、「絶対貯金をしなきゃ」という気持ちにならなくなってしまうはずです。
1年で100万円貯めるためには、1ヶ月に8万4千円弱を貯金する必要があります。
ご褒美を準備する
銀行口座を使い分ける
銀行口座を使い分けることでお金が貯まりやすくなります。
口座を4つ開設し、使用用途に応じた金額を預け、そこからお金を使うようにしましょう。
使用用途は以下の4つです。
①家賃・水道光熱費・通信費などの毎月定期的に発生するもの
②自己投資費
③娯楽費
④貯金
必要のないものは買わない
レンタルDVDや100均、プチプラアイテムなど、コスパのいいものはどうしてもついつい手が伸びてしまいがち。
また、【セール】と聞くと、そんなに必要のないモノでもたくさん買ってしまいがちに。
何かを購入する際には、「本当にそれは必要なモノ?」と自分に問いかけてみてください。
500円玉貯金をする
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー