
黒財布はお金が貯まる!?お金が逃げていかない財布の選び方と使い方
2018年08月25日更新 yomogi 6499 view
働いても働いても、いつの間にかお金がなくなっている人はいませんか?ぎくっとしたあなた、ここで自分のお財布を見直してみませんか?もしかしたら、お金が逃げていくのは、お財布に問題があるのかもしれませんよ。
お金持ちのお財布の色は”黒”と判明!
どんなに稼いでいても、いつの間にか軽くなっているお財布の中身。
どこにそんなにお金をかけているのか…。
そう思っている人は、いっそのことお財布を”黒”にしてみませんか?
実は、お金持ちの多くはお財布の色が”黒”であると判明したのです。
風水的に黒はいい色
「お財布にはゴールドがいい」と言われることもありますが、ゴールドは「お金も集まるけど散財しやすい」色なんです。
ちなみに
ピンクは「他人のために使ってしまう色」
青は「ケチだがお金は貯まりやすい色」
赤は絶対にダメなんだそうです。
黒だと「衝動買いを抑える」、「黒字につながる」という効果があります。
特に、チャック式で鍵のチャームなどがついているとより良いんだとか。
今のお財布を「お金が貯まるお財布」にしよう
お金が貯まるお財布の5つの条件
1.長財布でお札をきれいに保管する
長財布はお金が貯まる、と言われている理由は、きれいにお札を保管できるからなんです。
しかし、お札の向きもぐちゃぐちゃで、シワだらけなら意味がありません。
お札は、高額の紙幣を奥に入れて、お札を出すときに人物面が自分の方に向くようにしましょう。
お金と向き合うことが大切です。
2.小銭とお札は別のお財布に入れる
小銭が探しづらくて、ついついお札を出してしまう、なんてことはありませんか?
今自分がどのくらいの小銭を持っているのかを把握することはとても大切です。
なるべく小銭で払っていけば、お札を出す機会が少なくなり、お金が貯まっていきます。
3.カードやお財布の定位置を決めておく
4.クーポン、ポイントカード、レシートは別に保管する
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー