
小京都・川越は実はさつまいもの名産地!川越で人気のお土産一覧
2019年02月15日更新 はにーべぁ 329 view
川越といえばお芋ですよね。お芋で作った洋菓子から和菓子までといろいろセンスのあるお土産がいっぱいです。お年寄りから子供までみんなが喜ぶ人気のお土産をご紹介します。これを買って帰れば一気に人気者になるかも。
いろんなお芋の顔を発見!
東京から1時間で行ける観光地、小京都として有名な川越。
昔ながらの街並みも残されていて、タイムスリップしたように楽しめると有名ですね。
その他にも有名なのが「お芋」です。
なので川越のお芋を使ったお菓子が多いんです。
今回はお芋を使ったお菓子を中心に、人気のお土産を紹介していきます。
福呂屋 福玉
「皆様に福が来ますように」という願いを込めて作られた「福玉」というお菓子。
中心には丹精こめて作られた川越の芋餡、その外側を包むのはこし餡。そして表面は黒糖寒天で覆われています。
お芋と小豆、黒糖、それぞれの素朴な甘さを楽しめるお菓子で、食べれば幸せな気持ちになること間違いなしです。
創業以来、不動の人気きんつばも!
しっとりとした皮に程よい甘さの粒餡。
さらに中には生クリームも入っていてもっちりとした歯触り。餅粉・小麦粉の中に紫芋粉を混ぜているのは川越ならでは!
手作業のため一日に出来る数も限られるのでお早めにどうぞ。
店舗情報
■名称
福呂屋
■住所
埼玉県川越市幸町15-1
■TEL
049-222-1103
■営業時間
10:00 ~ 19:00
川越菓舗 道灌 生どら焼き
サツマイモを丸ごと味わえる一品
大将10年の創業以来、定番商品となっている丁稚芋。良いサツマイモだけを選び作られた芋甘露煮。
サツマイモを裏ごししたものとぶつ切りしたものを練り上げ、一つ一つ丁寧に竹皮で包み蒸しあげたもの。
餡とぶつ切りのサツマイモの混ざりあった絶妙な食感がたまりません。
店舗情報
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー