
今日から私もイイ女♡憧れを指先に閉じ込めたルブタンネイル
2017年03月21日更新 あーちゃん 1035 view
レディ度の高いブランドといえば、ルブタンですよね。でも、高価なルブタンをファッションに取り入れるのはちょっと難しい……と思っちゃいますよね。そんな時は、爪先からエレガントになれるルブタンネイルがおすすめですよ♡
憧れのブランド、ルブタン
ルブタン風ネイルで即・女度アップ!
ルブタンといえば赤と黒のカラーですよね。
この二つをネイルに取り入れるには、グラデーションにしちゃえばいいんです!
ぱきっとバイカラーになっているよりも、グラデーションになっていることでより一層色気が引き立ちますし、セクシーなネイルに仕上がります。
左右でグラデーションの配置が変わっているのもおしゃれですね。
こちらもブラック×レッドが美しいバイカラーネイルですが、配色の割合を9:1くらいにすることによって、フレンチネイル風のおしゃれなデザインとなっています。
一風変わったルブタンネイルが楽しみたい人にはおすすめです。
ブラックの割合が多く、少し暗めに感じやすいので、ゴールドのストーンをプラスして華やかさを出してバランスをとりましょう。
高級ブランド・ルブタンらしさをぎゅっと押し込めたトレンドネイルです。
ハートやレオパードなどの派手モチーフを取り入れていますが、ベースがブラックと落ち着いたレッドなので騒がしくなることもありません。
ストーンを入れて輝きのあるネイルにしたり、ブラックとレッドのバイカラーをうまく利用してリップ風にしているのもとってもおしゃれです。
表面はブラックで一見シックですが、裏返すとレッドが顔を見せる、これぞまさにルブタンの王道ネイルです。
単色ネイルのように見せながら、裏側がチラッと見えた瞬間に「あ、おしゃれ!」って感じさせることができるでしょう。
表面がブラックだけでは寂しいということであれば、レオパードなどの柄を入れるとアクセントになってさらに素敵です。
こちらは明るいレッドを使用しているので、ちょっと強めのルブタンネイルです。
赤ネイルに細かく入ったリップモチーフも大人の女らしいセクシーな雰囲気を醸し出しています。
クラブやパーティーなどにはもってこいのネイルと言えるでしょう。ゴージャスなストーンをプラスしたら、もっと華やかでかっこいい仕上がりになります。
ブラックとレッドのバイカラーがルブタンの特徴的な配色だけど、それだと少し大人すぎて勇気が出ない……という人は、ピンクとレッドの同系色でバイカラーネイルを試してみるといいでしょう。
ピンクとネイルは同系色なので相性も抜群ですし、表のピンクでキュートさを演出しつつ、ひょっこり現れる裏側のレッドで色気をプラスすることができます。
こちらもブラックの代わりにクリーム色をベースに使用したルブタンネイルです。
ルブタンネイルは赤×黒の組み合わせなのでどうしてもオフィスには派手すぎる……という人も、カラーを変えればお仕事ネイルとしてもよく馴染みます。
ホワイトよりもベージュやクリーム色の方が柔らかい印象を持っているので、裏側の赤をそこまで目立たせることもありません。
こちらはリップマークやルージュモチーフ、ルブタンのハイヒールの模様を描いたルブタンネイルです。
少しポップなネイルを楽しみたいという人は、思い切ってこのようなネイルにしてみるといいでしょう。
シンプルな3色を使用しているのでモチーフが多く描かれていてもまとまりがありますし、何よりおしゃれな指先に仕上がります。
ルブタンネイルで色気のあるレディになろう!
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー