
スマホでプロ並みの写真が撮れる!今すぐ試したくなる写真撮影テクニック
2018年01月02日更新 くたまんご 3540 view
今年の芸術の秋は”写真”に挑戦しませんか?一眼レフやデジカメで撮るのもいいけれど、手軽に始められるのはやっぱりスマホでの写真撮影。あなたのスマホで最高の一枚を撮影できるワザを大公開しちゃいます。読んだらすぐに試したくなる、そんな”写真撮影テクニック”を見ていきましょう。
スマホで上手に写真が撮りたい!

スマホで写真を撮ってもなかなかうまく撮れない。
そもそもどうやったら上手に撮れるの?
このように悩んでいる方も多いはず。
そんなあなたのために、スマホで上手に写真を撮るテクニックをご紹介します。
人物撮影のテクニック
光を上手に使う
人物撮影で逆光はNG。
肌が暗くなりがちで全体的に明るさのバランスが悪い写真になってしまいます。
光源は必ずカメラの後ろ側(順光)になるようにしましょう。
また、室内撮影の場合は、蛍光灯や白熱灯は顔色が白飛びしがちなので、自然光を取り入れるといいですよ。
真正面からの撮影は避ける
食べ物撮影のテクニック
縦撮りがおすすめ
食べ物を撮影するときは縦に撮るようにします。
奥行が出て料理が集合しているように見えるので、美味しそうに撮影できます。
横に撮ると全体的にのっぺりしたメリハリのない写真になりがちです。
特にビギナーさんは、料理は縦撮りすることを意識しましょう。
ピントはしっかり合わせる
料理に目が行きがちで、余計なものが写り込んでいませんか?
スマホのカメラは割と広角なので、撮影するときは被写体の周りを片づける工夫をしましょう。
また、料理写真はピントがずれると美味しそうに写りません。
料理素材に寄るとピントを合わせやすくなるので、しっかりピントを合わせましょう。
ペット撮影のテクニック
ピントは顔に当てる
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー