
実は分かりやすい?男性からの連絡、脈アリ脈ナシの見分け方!
2017年12月16日更新 あーちゃん 3588 view
合コンや飲み会で好みの男性と出会ったはいいけれど、自分のことをどう思っているのか気になる……そんな人も多いと思います。実は、男性は連絡の方法にも好意を持っているか持っていないかが現れるんです。
彼の気持ちが知りたい
出会った時から、なんだか彼のことが気になる……でも、怖くて告白なんてできない。
そんな風に思っている人も少なくないはずでず。
そんな時は、彼とのメールのやり取りから、脈ありか脈なしか、判断してみるといいでしょう。
脈ありな彼からの連絡
人は恋をすると、自然と心躍ってしまうもの。
女性と同様、男性も気になる人には自分にもわからない些細なサインを発してしまうのです。
彼からの連絡をしっかりと観察していれば、自然と脈ありか脈なしかわかるんです。
返信が早い
女性同様、男性は気になる人ができると、積極的になります。
「もっと話したい!」「もっと彼女のことを知りたい!」と思うわけです。
なので、男性も好きな人を相手にすると、自然と連絡がマメになります。
彼からの連絡がすぐに来るようなら、それは脈ありと考えてもいいでしょう。
「彼氏いるよね?」と聞いてくる
草食系の彼の場合であなたに気がある場合、「彼氏、いるよね?」と聞いてくることが多いでしょう。
「彼氏、いるの?」と聞くと答えが「YES」だった場合に傷ついてしまいます。
そうならないために、彼はあえていること前提で質問をしてくるのです。
この聞き方ならたとえ好きな人に彼氏がいたとしても「ああ、やっぱりな」程度で済みますし、いなかった場合には「やったー!」となるわけです。
顔文字や絵文字を多用
男性は基本的にはメールでの連絡を苦手としています。
なので男性からの連絡は基本的に淡白なものが多いですが、彼が頻繁に文面に顔文字や顔文字を入れてくる場合、あなたに好意を持っている可能性が高いのです。
女性の連絡のツールとして、絵文字や顔文字でコミュニケーションをとるのは当然のことなので、男性もあなたとの距離を縮めようと、絵文字などを入れてくるのです。
やたらと褒めてくる
女性もそうですが、男性も基本的に好きになった相手に夢中になります。
相手の魅力ばかりがどんどん膨らんでくるので、自然と好きな人のことを褒める傾向にあります。
「◯◯ちゃんって気がきくよね」など、あなたの内面を褒めてくるようなら、さらに脈ありの可能性が高いでしょう。
外見ばかりをほめてくるような人は、チャラチャラしている人の可能性もあるので注意しましょう。
これは要注意!脈なしの彼からの連絡法
誘っても「予定が合えば」と曖昧にごまかす
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー