
【1日たったの30秒】1週間でウエスト-4cm!小顔も叶う「骨盤体操」のやり方
2019年02月21日更新 あーちゃん 17020 view
骨盤の歪み、気にしたことはありますか?実は、普段の姿勢などが原因で骨盤が歪んでしまうと、体型にも大きな悪影響を与えてしまうのです。しっかりと骨盤矯正の方法を知って、シルエットから美人を目指しましょう。
スタイルが悪いのは、骨盤の歪みが原因かも?
頑張ってダイエットをしているのに、全然体型が変わらない。
そんな人は、骨盤の歪みが原因でスタイルが悪く見えてしまっている可能性があります。
これはかなり損ですよね。
実は、普段の姿勢などが原因で骨盤が歪んでしまうと、体型にも大きな悪影響を与えてしまうのです。
骨盤が歪むとどうなるの?
顔が大きくなる
骨盤が歪むと、なんと顔が大きくなってしまうといいます。
これは、テレビ番組で女優の榮倉奈々さんが言っていました。
彼女は骨盤の歪みに敏感で、かなり気を使っているようです。
たしかに彼女は長身の上に顔が小さく、抜群のスタイルですよね。
血流が悪化する
骨盤が歪むと、血流も悪化してしまいます。
上半身を支える骨盤が歪んでしまうことで、背骨や首の骨などもバランスが悪くなり、そうなると血の巡りも悪くなります。
血流が悪くなると老廃物もスムーズに排出されなくなり、顔などのむくみの原因となってしまうのです。
下半身太りになる
これは骨盤の歪みが引き起こす弊害のひとつとして有名なことですが、どうしても下半身が太り、ポッコリおなかなどの原因になってしまいます。
骨盤が歪むことで余計な部分に贅肉が付き、痩せにくい体になってしまうのです。
骨盤が歪む原因は?
では、いったいなぜ骨盤は歪んでしまうのでしょうか?
わかっているようで実は知らない、という人のために、骨盤が歪んでしまう原因をいくつかご紹介していきます。
これに気を付ければ、骨盤の歪みは改善できるかもしれませんよ。
筋肉が引っ張られる
生活習慣
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー