
”販売員”を頑張る過酷女子が、年末年始の繁忙期を楽しく乗り越えられるコツ
2018年12月01日更新 一ノ瀬あや 3557 view
クリスマスだ♡年越しだ♡初売りだ♡と浮かれる世間を横目に、販売員を頑張る女子は年末年始の繁忙期も大忙しですよね。年越しをゆっくり過ごせるOLを横目に見ながら、セール準備でヘトヘトになっている”販売員”のあなた。そんなあなたに、繁忙期でも楽しく乗り越えられるコツをお教えします。
”販売員”を頑張る過酷女子はたくさん!
ルミネ、マルイをはじめとした、たくさんのファッションビル。
そして、伊勢丹、高島屋、そごうなどの大型百貨店。
都心だけではなく地方にも、ショッピングモールやアウトレットの増加で、”販売員”を頑張る過酷女子は年々増えています。
アパレル、美容部員、雑貨販売…。
渋谷にはヒカリエもでき、日本は買い物スポットが増える一方。
キラキラしたショッピングの世界の裏側では、毎日を過酷に多忙に過ごす”販売員”達がいるんです。
あなただけじゃない!”販売員”はこんなに過酷
ヒールで立ちっぱなしで毎日足がむくむ
足が痛くても、店頭に立つときはヒールで立ちっぱなし。
姿勢も崩せないし、壁にもよりかかれないし、接客していても足が痛いことで頭が一杯になることも。
そのあと満員電車に乗って帰って、家に着いた頃には足はパンパン…。
失恋など、どんなに辛いことがあっても笑顔で接客
まとまった休みがない
年末年始の9連休。
販売員の女子たちに、そんなものは関係ありません。
年末は年明けのセール準備で、いつもより多い作業をこなし、お正月はたいして休めないまま初売りに望みます。
まったり過ごすお正月に、憧れながら働き続けるのです。
ギスギスした女社会
優柔不断なお客様に翻弄される
「売上を伸ばしたい…!」とまっすぐな気持ちで数時間接客を頑張っても、「考えます」と振られて撃沈する毎日。
この数時間を返してよ…!と思うこともしばしば。
やっとお客様の購入が決まった!と思っても、「銀行にお金をおろしに行ってきます」と言って商品を取り置いたまま戻ってこないお客様。
「そ、そんなあ…。」と、人間不信になりそうになりながらも、それでもお客様に接客をし続けなければなりません。
”販売員”が年末年始の繁忙期を楽しく乗り越えるには?
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー