
ダイエットが続かない人必見!1日5分ゴロゴロするだけの”寝るだけダイエット”とは?
2018年09月12日更新 mty 3716 view
ダイエットしなきゃと意気込んで、ジョギングやウォーキングを始めたけれど3日でやめちゃった…。そんな経験をしたことはありませんか?激しい運動を毎日続けるのはなかなか難しいですよね。でも、ゴロゴロ寝るだけなら続けられそうじゃないですか?今回は、楽して痩せることができる「寝るだけダイエット」のやり方をご紹介します。
ゴロゴロと寝るだけでダイエットができるんです♡

ダイエットに何度か挑戦したけど続かない。
運動はやっぱり苦手。
そんなあなたにぴったりなのが、寝るだけダイエット。
お手軽なので、このダイエット法ならきっと続けられるはずですよ。
本当に寝るだけなの?
ダイエットの大敵!骨盤の歪み
骨盤の歪みチェック項目
まず、あなたの骨盤は歪んでいないかをチェックしてみましょう。
□姿勢が悪い(猫背、足をクロスさせて立つなど)
□筋力が低下している(運動をあまりしない)
□仕事では長時間座ることが多い
□ヒールをよく履く
□すぐに足を組む
□女の子座りをよくする
つい足を組んで座ったり、片足に体重をかけて立ったりしていませんか?
どれかひとつというよりも、これらの項目が折り重なって骨盤の歪みを引き起こしているのです。
骨盤が歪むとどうなるの?
骨盤が歪むと、代謝の悪化、便秘、冷え性、むくみやすくなる、O脚、X脚、腰痛などが引き起こされます。
代謝が悪くなると痩せにくい体質になり、内臓機能が衰えるので便秘や冷え性などの女性特有の悩みも増えてしまうのです。
寝るだけダイエットをやってみよう♪
寝るだけダイエットの方法
骨盤枕といわれる、筒状の枕を使用します。
①骨盤枕をおへその真下に入れます。(枕を腰にぴったりとつけてください)
②手はバンザイして、小指をつけて揃えます。
③足はハの字にして揃えます。
たったのこれだけです。この姿勢のまま5分間キープします。
慣れるまでは1、2分に抑えておくと体の負担が少なくていいかもしれません。
足が離れがちになってしまう方は、足の親指同士をヘアゴムなどでぴったりくっつけてみてください。
骨盤枕の作り方
実は、骨盤枕はバスタオルで作れちゃうんです。
〈用意するもの〉
・バスタオル 2枚
・ビニールひも
①バスタオルを2枚重ねて半分に折り、さらにもう半分に折ります。
②バスタオルの端から硬めに丸めていき、少しきつめの棒状にします。
③丸めたバスタオルをビニールひもで縛って固定をしたら完成です。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー