
1,000円以下で買える!じゅわっと血色が魅力の人気ジェルチーク
2017年10月28日更新 atsuko 3373 view
可愛いも、大人っぽいも作れるのがチーク。その中でもジェルチークはしっとりした質感で女の子の欲しい色やツヤ感を出してくれます。今回は、プチプラ1,000円以下で買えるリピ買い必至のジェルチークをご紹介します。
女性らしさはジェルチークで作る。
肌の奥からふわっと華やぐような血色感は、女性らしさを出すメイクのポイント。
そんな血色感を演出してくれるのが、今注目のジェルチークです。
パウダーやプレストタイプとの大きな違いは、美しいツヤと発色の良さです。
今までありそうでなかった色味も見つけられると、女性達に大人気。
サイズもコンパクトなものが多いので持ち運びも簡単です。
そこで今回は、おすすめのジェルチークの中でも、プチプラでリピート買いにぴったりなものを7個ご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
プチプラで優秀な人気のジェルチーク♡
マジョリカ マジョルカ クリーム・デ・チーク
ひと塗りで頬をぷるんとツヤ色にするジェルチーク。
肌をうるおいで満たしながらするすると広がり、明るくヘルシーな仕上がりを叶えてくれます。
なめらかなでべたつかず、長時間よれずにフィット。
ポイント使いもしやすい細筆タイプなので、自然な血色感を簡単に演出できます。
【マジョリカ マジョルカ クリーム・デ・チーク】
全4色 5.4ml 850円(税抜)
スウィーツ スウィーツ ベルベットスフレチーク
約80%が水分のウォータージェルチーク。
肌に美味しい美容成分のハチミツやキイチゴエキスも配合されています。
うるっと肌へなじむので、しっかり密着して色ムラのない美しい仕上がりに。
落ちにくいのに洗顔料のみでメイクオフOKなのもポイントです。
【スウィーツ スウィーツ ベルベットスフレチーク】
全5色 900円(税抜)
キャンメイク クリームチーク ティント
潤いたっぷりなのに塗った瞬間サラサラに変化する、新感覚のクリームチークティント。
とろけるように肌になじみ、肌の内側からにじみ出るように発色してくれます。
指やスポンジでポンポンと叩き込みながら伸ばせば、モチモチほっぺの完成!
【キャンメイク クリームチーク ティント】
全3色 600円(税抜)
キャンメイク リップ&チーク ジェル
ジェルチーク初心者さんは、チークはもちろんリップとしても使用できるタイプを取り入れてみましょう。
同色系でまとめることでメイクに統一感がでて、ぐっとオシャレ顔になれちゃいます。
こちらは体温でとろけるほどのテクスチャーで、じゅわっと色づくリップ&チーク。
頬や口元に程よいツヤを与え、自然体なのに色気漂うメイクに仕上がります。
【キャンメイク リップ&チーク ジェル】
全5色 600円(税抜)
ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム

こちらは自然な血色感と程よいツヤで、ナチュラルな立体効果を演出してくれるリップ&チーク。
頬にのせた瞬間すっと溶け込んで、頬が自然に紅潮したような仕上がりになれます。
美容液成分配合で、乾燥しやすい頬や唇のうるおいを保護。
なめらかなタッチでぼかしやすく、しっかり発色もナチュラル発色も自由自在な優れものです。
【ヴィセ リシェ リップ&チーク クリーム】
1,000円(税抜)
SUGAO スフレ感チーク&リップ

肌へ透明感を与え、自然な発色ながら一段と華やかに見せてくれるチーク&リップ。
まるでスフレのようなジェルがふんわりと肌になじみ、頬と唇をおそろいの色に染めてくれます。
指にとった瞬間から、ふわふわ柔らか。
思わず触れたくなるほどのフォギーな仕上がりが叶います。
【SUGAO スフレ感チーク&リップ】
全3色 1,000円(税抜)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー