
秋顔アイメイクはくっきりが正解♡リキッドアイライナーで目ヂカラUP作戦
2018年09月09日更新 RICO 1654 view
今年の秋冬は、太めでしっかりとしたアイラインを引くのがトレンド。目尻から大きくはみ出して描くことで目を大きく見せてくれます。リキッドアイライナーならしっかりしたラインを書くのにピッタリ!強さを秘めた目元美人になりましょう。
コツをつかめば最強アイテムに!
リキッドアイライナーは、滲みそうだしラインを描くのが難しそう…。そんなふうに苦手に思っている方もいるのではないでしょうか?
でも使いこなすことができれば、メイクの幅をグッと広げてくれる重要なアイテムなんです!
そこで初めての方でも使いやすい、おすすめのアイライナーをご紹介します。ぜひ参考にしてください。
魅力的な目元に!おすすめのアイライナーはこれ!
レアナニ プレミアムリキッドアイライナー
ミランダ・カーも愛用する世界のセレブが認めた実力派アイライナー。特殊加工を施した細く柔らかい筆で描き心地のよさを追求しています。
深みのあるキレイな発色で、立体感とツヤのある目元に仕上げてくれます。
ウォータープルーフ処方で美しいラインを長時間キープ。W洗顔不要で、美容液成分も配合されているので目元にもとっても優しい!
【レアナニ プレミアムリキッドアイライナー】
全3色 1,400円(税抜)
ドーリーウインク リキッドアイライナーⅢ
モデルの益若つばささんがプロデュースしたリキッドアイライナー。速乾性に優れていて塗った瞬間にお肌に密着するので、水や汗などにもにじみにくく擦れにも強いです。
コシのある極細の筆で細かなラインも自由自在。
ハチミツエキスやヒアルロン酸などの、保湿美容液成分配合でメイクをしながら目元を優しくケアしてくれますよ!
お湯で簡単にオフできるのもうれしいですね!
【ドーリーウインク リキッドアイライナーⅢ】
1,200円(税抜)
セザンヌ 極細アイライナーR
高発色で印象的な目元に仕上げてくれるアイライナー。どんなラインも細かな部分や目尻のハネもなめらかに描きやすいコシのある極細筆です。
ウォータープルーフで汗や水にもにじみにくく、キレイなラインが続きます。
ヒアルロン酸やリンゴ果実エキスなどの保湿成分を配合し、ぬるま湯で簡単に落とせるので目元にも優しい!
【セザンヌ 極細アイライナーR】
全2色 580円(税抜)
D-UP シルキーリキッドアイライナーWP

思い通りのラインが自由自在に描けるアイライナー。
描き方のコントロールがしやすく、コシのある極細筆!
液含みがいいのでかすれず、キレイなラインを描くことが可能です。
特殊ポリマーがアイラインにしっかり密着することで、描きたての状態を長時間キープ。
5種類の美容液成分も配合していて目元ケアもバッチリ!
【D-UP シルキーリキッドアイライナーWP】
全3色 1,300円(税抜)
msh ラブ・ライナーリキッド
初心者でも使いやすいリキッドアイライナー。程よくコシのある極細毛と程よい重さのアルミボトルで、繊細なラインから目尻のハネまで手ぶれせずにキレイに描けます。
密着処方でメイクの上からでも鮮やかな発色に。
色素沈着しない顔料インクを使用し、保湿成分もたっぷり配合しているのでメイクを存分に楽しめますよ!
【msh ラブ・ライナーリキッド】
全5色 1,600円(税抜)
リンメル エグザジェレート ラスティングリキッドアイライナー WP
どんなラインも思いのままに描けるアイライナー。適度なコシのある平筆タイプで、筆を90度回転させることで細いラインも太めのラインも簡単に描けます。ほどんどが水系成分なのでなめらかで伸びがよく、ブレずに一度で濃密な発色のキレイなラインに!柔軟な皮膜を作ることで汗や皮脂に負けず、にじみませんよ!
【リンメル エグザジェレート ラスティングリキッドアイライナー WP】
全2色 1,100円(税抜)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー