
やりすぎ感なし!大人女子のためのアクセサリー重ねづけテクニック♡
2019年01月08日更新 misato 1555 view
今年注目されているのが、指輪やバングルの重ねづけ。アクセサリーをおしゃれに重ねづけしたいけれど、シンプルすぎたり、ボリュームを出しすぎたりしそうで、いつも無難にしてしまう…という方も多いのではないでしょうか。今回は、大人女子がやりすぎ感なく手元をおしゃれに彩れる、アクセサリーの重ねづけ術をご紹介していきます。
大人なら「やりすぎ感なし」の重ねづけ。
今年注目されているのが、指輪やバングルの重ねづけ。
トレンドのシンプルなベーシックスタイルに、ボリューム感と華やかさをプラスしてくれるアクセサリーは欠かせないアイテムですよね。
でも、アクセサリーのバランス感は全身のオシャレにとっては重要なポイントです。
シンプルすぎたり、ボリュームを出しすぎたりしそうで、いつも無難にしてしまう…という方も多いのではないでしょうか。
今回は、大人女子がやりすぎ感なく手元をおしゃれに彩れる、アクセサリーの重ねづけ術をご紹介していきます。
ゴールドとシルバー、どっちがお似合い?
肌の色やなりたいイメージによって似合うアクセサリーは違うってご存知でしたか?
ゴールドやシルバーのアクセサリーは金属の種類や色の違いはもちろん、鏡面仕上げや艶消し仕上げなど様々な質感の違いもあります。
まずは自分に似合う色みのアクセサリーを見つけてみましょう。
ゴールドが似合うのは…?
・オレンジやコーラル、ベージュなどのナチュラルなチークが似合う
・黒よりもオレンジの服を着た方が顔色が良く見える
・黒髪よりも茶髪が似合う
こちらの項目に当てはまった方は、ゴールドがお似合い。
ゴールドと言っても、イエローゴールドやピンクゴールドなどの色味や質感も様々です。
全体に温かみがあり黄色味を帯びたゴールドは、パーソナルカラーで言うと「スプリング」や「オータム」といったイエローベースの肌色の方にぴったりな素材です。
上品なファッションが好きならパールや石などをあしらった繊細な指輪や、華奢なチェーンを使ったアクセサリー、大人っぽいゴージャスな雰囲気が好きなら太めのバングルなどがおすすめです。
シルバーが似合うのは…?
・青みのあるピンクやベビーピンク、朱赤のチークが似合う
・黒服を着ると顔色が良く見える
・色が白く、黒髪が似合う
こちらの項目に当てはまった方は、シルバーがお似合い。
肌にややピンクみがかかったブルーベースの肌の持ち主でパーソナルカラーは「サマー」や「オータム」に属します。
上品なイメージのある鏡面仕上げのアクセサリーや、男前なインディアンジュエリーもおすすめ。
重ねづけのコツをおさらい。
アクセサリーの重ねづけで押さえたいポイントは3つ。
1. 重ねづけするなら同じテイストで
2. なるべくシンプルなアイテムが吉
3. 最後に全体のバランスを確認して
重ねづけってなかなか統一感を出すのが難しく、ちぐはぐになってしまうこともありますよね。
いろんなアイテムをラフに重ねるのもおしゃれテクニックとしては◎ですが、大人なら余裕のある手元、首元を目指したいところ。
この3つを守ることで、細部まで気を使った大人のアクセサリー使いをマスターできます。
重ねづけは同じテイストでそろえる!
重ねづけするアクセサリーは、統一感のあるデザインを選ぶことから始めましょう。
シンプル、上品、カジュアルなど好きなファッションに合わせたアイテムをそろえておくのがおすすめです。
繊細なチェーンを使ったネックレスや、シンプルで華奢な指輪はどんなテイストのファッションでも使えるアイテム。
購入するときも一つで完成する主役級アクセサリーばかりではなく、サブとして使うことで主役のアクセサリーを引き立てるシンプルなアイテムを選んでみて。
シンプルなアイテムをじゃらっと着けてボリュームアップ。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー