小物でさし色はもう古い?!脱全身黒コーデはニュアンス+のカラーアイテムで作る♡
2019年01月05日更新 misato 2314 view
寒い季節はどうしてもファッションも暗い色を選びがち。気づいたら全身真っ黒になってしまったという経験をした方も多いかもしれません。全身ブラックは選び方によってはオシャレですが、気分をちょっと高めるためにもいつもの色使いに華やかなカラーを1つ+してみませんか?今年らしい”さし色”の仕方をご紹介します!
ボリューミーニットもピンクがおすすめ!
今年らしいボリューミーなニットと裾切りっぱなしデニムのリラックスコーデ。
ボリュームがあり面積の広いニットは、あえてベーシックカラーを選ばず明るいカラーを選ぶことでぐっとおしゃれに着こなせます。
肌の色に合わせたヌーディーなピンクなので、カジュアルスタイルもどこか洗練された雰囲気に。
ニットの着膨れ対策としてうでまくりは必須のテクニックです。
日本人には◎イエローで顔映えコーデ
綺麗なイエローのニットに、ゴブラン織りのスカートを合わせたフェミニンスタイル。
スカートの柄から色を拾って組みあわせたので、統一感のあるコーディネートに。
華やかなイエローは、日本人の肌なじみもよく、顔色をより明るく見せる効果もあります。
人によって似あうイエローのトーンは異なりますが、差し色効果+顔映え効果のあるイエローのトップスは手に入れると使えるアイテムです。
次来るのはオールインワン!色の組み合わせも楽しんで。
今年の冬~春にかけてトレンドになりそうなのが、”1枚系”と言われるオールインワンやワンピース。
そんなオールインワンを使ったおすすめコーデがこちらです。
キャミソールタイプなので、インに着るものとの組み合わせが楽しめますよね。
くすみブルーのニットもキュート。
色やアイテムで春を先取りするのもおすすめです。
カラーコーデで華やかに。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー