
正座で入浴すると痩せる?!楽に痩せたいなら”お風呂ダイエット”がおすすめ
2018年10月04日更新 miya 5449 view
正座で入浴するだけでダイエット効果が得られるって知っていましたか?実は、バスタイムはダイエットに最適な時間。そんなお風呂の時間に簡単にできるダイエット方法をご紹介します。
バスタイムはダイエットに最適!
お風呂に入るときは、足を伸ばして入るのが当然だと思っていませんか?
たしかに、足を伸ばした方が疲れも取れるし、リラックスできる気がします。
でも、ここでおすすめしたい入浴方法は、正座でお風呂に入るという方法。
実は、お風呂タイムってダイエットにものすごく効果的な時間なんです。
せっかくのダイエットに最適な時間なんだから、活用しないなんてもったいないですよね。
正座でお風呂に入ったら、お風呂のダイエット効果を高めることができます。
お風呂がダイエットに効果的な理由
お湯につかることで、体には水圧がかかります。
すると皮膚に使い血管が圧迫されて、むくみの原因になる脚に溜まっていた血液や水分、リンパ液などが心臓のほうへと押し戻されます。
他にも、水圧で体に負荷をかけることで、カロリー消費量がアップするという効果もあります。
お風呂で正座するとダイエット効果がアップ
正座でお風呂に入ると、ふくらはぎに圧力がかかります。
それは、正座の姿勢はお尻でふくらはぎを押しつぶしている状態になるからです。
ふくらはぎは、下半身の血液や老廃物、リンパ液などを上半身に送り出すポンプの役割があります。
「第2の心臓」と呼ばれるほど、血液には重要な部分です。
つまり、正座してお風呂に入ると、全身に血液を送り出す力=血流がよくなるということです。
血流がよくなると、代謝がアップします。
代謝がアップすれば、全身のカロリー消費量もアップします。
そのため、正座でお風呂に入るとダイエット効果が高まるんです。
正座でお風呂ダイエット!方法や入浴時間は?
①いきなり正座するわけではなく、まずは10分ほど湯船に浸かって体を温めておきましょう。
②十分に温まったら、正しい姿勢で正座します。
指先は少し開いて、両足の膝とかかとをきちんと合わせましょう。
③両かかとの上にお尻をのせて、90秒キープします。
これで終わりです。簡単ですよね?
正座でお風呂はダイエットの新常識!
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー