
暑い季節に試してみたい!気になる脇汗の効果的なケア方法
2017年08月03日更新 あーちゃん 1636 view
暑くなってくると気になるのが、汗。特に脇汗は服に染みたら目立つし、「抑えたい」と思うのが乙女心ではないでしょうか。そこで今回は、脇汗に効果的なケア方法をご紹介します。
気になる脇汗…。

暑い季節になってきました。
この季節、脇汗が気になる女性も多いのでは?
脇汗は、ニオイや服へのシミで、恥ずかしい思いをすることもありますよね。
でも大丈夫。しっかりとしたケア方法を知れば、脇汗なんて怖くないんです。
脇汗に効果的なケア方法
吸水パットを使う
まず、一番手っ取り早いのが、市販の吸水パットを使うことです。
服の脇部分にくっつけるだけで、脇汗を吸い取ってくれるアイテムです。
塗る制汗剤を使う
また、脇汗対策用の塗る制汗剤もオススメ。
出かける前に塗るだけで、汗をかいたらいい香りに変えてくれる優れものもあります。
食生活を改善する

汗は内側から分泌されるもの。
当然、摂取するものにも左右されます。
普段からファストフードやお肉などの油の多い食事、お酒やコーヒーを多く摂取している人は控えるようにしましょう。
辛い物など刺激の強い食品も要注意です。
ストレスを溜めこまない

ストレスも、体にとってはかなり悪影響を及ぼします。
ストレスや緊張を多く感じると、体は副腎皮質ホルモンやアドレナリンを多く分泌します。
これにより、脇汗の分泌量も増えてしまうのです。
適度にストレス発散を心がけましょう。
冷えを改善する

意外に思えるかもしれませんが、冷えも脇汗の大きな原因です。
身体を冷やし過ぎると、体内で体を温めようと活動し始めます。
熱を作り始め、結果的に汗の分泌が増えてしまうのです。
クーラーの効いた室内にいすぎたり、アイスなどの冷たいものを摂取しすぎるのは避けましょう。
脇汗ケアで快適な夏を!
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー