特別な日をロマンティックに。”テイスト別”バレンタインデート服♡
2019年02月08日更新 misato 1620 view
もうすぐバレンタイン。告白する方も、カップルも、ちょっと気分が高まる時期ではないでしょうか?張り切ってチョコレートを用意している方も多いのが、バレンタインのデート。そんなロマンティックなデートを成功させるには、やっぱりファッションは大切なポイントのひとつですよね。今回は恋人or好きな人に「可愛いね」と言ってもらえるスタイルを、いつものファッションのテイスト別にご紹介します。
タイプ別♡デートコーデをチェック
もうすぐ待ちに待ったバレンタイン。
好きな人に思いを伝える方も、カップルの仲を深めるという方も多いのではないでしょうか?
そんなロマンティックな一日を過ごすためには、チョコレートはもちろんですが、ファッションも大切な要素の一つ。
コーディネートで”いつもとちょっと違う”ドキドキ感を演出することで、バレンタインを特別にしてみませんか?
バレンタインデートコーデを作るポイントって?
いつもと”ちょっとだけ”違う!を目指そう♡
デート服の作り方で悩んだ経験のある方は、意外と多いのではないでしょうか?
いつも通りじゃ寂しいけど、かといってやり過ぎ感は出したくない。
そのちょうどいいバランスをとるのはかなりの難関ですよね。
そんなとき意識したいのは、いつも通りのスタイルと”ちょっとだけ”違うポイントを作ること。
全体的なファッションのテイストは変えずにフェミニンなアイテムを組み合わせることが、デートコーデを作る近道なんです。
そんな”ちょっとだけ”特別な雰囲気は
体のラインを出すことや、柔らかい色使い、曲線のある服や小物を身に着けることで作られます。
普段と印象をがらりと変えることなく、ちょっとだけ変化させることがポイント。
今年のトレンドカラー、ピンクなどのパステルカラーを使ったコーデや、シフォンやプリーツなどふんわりとしたアイテムを使ったスタイルなどがおすすめ!
では、デートのお相手をドキッとさせるような、印象的なスタイリングをチェックしていきましょう。
ガーリー派なら?
アイスグレーのニットにプリーツスカートにホワイトのプリーツスカートを合わせたスタイル。
いつもは甘めの服ばかり、という方は、大人っぽい抜け感を演出するのもおすすめです。
ガーリーなコーディネートの足元にはスニーカーを合わせて、親しみやすい雰囲気を演出するのもテクニックのひとつ。
チョコレートやココアを連想させるような、ピンクベージュをテーマにしたスタイリングもおすすめ。
透け感のあるチュールスカートと、ゆったりしたニットはデート服の鉄板ですよね。
ふんわりとした柔らかい質感を演出するファークラッチもおすすめ。
顔回りに重たい色を使わないことで、フェミニンな印象に仕上げて。
カジュアル派なら?
いつもパンツスタイルなどのカジュアルなテイストの方は、使うアイテムでガーリーな雰囲気を演出するのがおすすめです。
ざっくりとしたベージュのニットに、デニムスカートを合わせたスタイル。
素材はデニムですが、スカートは体の線が出るようなタイトなシルエットのアイテムを選んで曲線をアピールして。
これだけでいつものスタイルもぐっとデート服らしく仕上がりますよね。
クール派なら?
どちらかというとカッコいいスタイルが好きなクール派の女性は、色使いでデート服を格上げするのがおすすめです。
トレンドのピンクのワイドパンツが印象的なコーディネート。
ワイドパンツやハイネックニットで全体的にハンサムなシルエットですが、ヒールやファーアイテムなどの小物で女っぽさを+して。
デート服にぴったりなベージュのリブワンピースは、体のラインがしっかり出るタイトなタイプがおすすめ。
アウターには辛口のライダースを合わせることで、全体的なテイストはいつも通りに仕上げて。
スタイリングがクールな分、メイクには、ピンクやベージュなどの中間色を使うと、より柔らかい雰囲気に。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー