
「恋愛がうまくいかない…」といつも悩んでいる女子の共通点6つ
2019年03月07日更新 一ノ瀬あや 4094 view
好きな人が出来てお付き合いに発展することも多いのに、なぜかすぐ別れてしまったり、彼氏への不満がたえずに「恋愛がうまくいかない…」といつも悩んでいる女子、いますよね。彼女たちの共通点を知って、恋愛をうまくいかせる方法を学びましょう。
「恋愛がうまくいかない…」
恋愛がうまくいかない女子の共通点
期待しすぎている
多くの女子は、恋愛に「期待しすぎている」んです。
たとえば、片思いで何回かデートしたり、ちょっとしたLINEが来るだけでも「脈ありなのかな?♡」「付き合えるのかな?♡」と期待しすぎてしまったり。
付き合うことが出来ても、「彼氏だからこういうことをしてくれるはず♡」「彼氏だから、時間をたくさん作ってくれるはず♡」などと期待しすぎてしまったり。
期待しすぎているから、その期待が裏切られた時のショックが大きく、傷つきすぎてしまうんですね。
相手も人間。期待しすぎても、裏切られることも多いです。
恋愛がうまくいく女子は、上手に「期待しすぎない」ことができます。
何が起きても、包み込める器ができるからです。
恋に恋してしまう
恋に恋してしまうのは、恋愛に依存してしまうパターンです。
恋する相手のことで、頭がいっぱいになりすぎてしまうんですね。
「彼氏がほしい!」と焦っている女子よりも、余裕のある女子のほうがモテますよね。
そういうことなんです。
好きな人に夢中になりすぎて、ずーっとスマホを手放せなくなってしまったり、何が起きても一喜一憂してしまう。
彼氏ができたら、彼氏が第一優先で友達との関係も薄れてしまう。
恋することに依存してしまい、理想の恋をしたいから、恋する相手に求めることも必然的に多くなってきてしまいます。
恋に恋してしまうと、最終的に自分が苦しくなってしまうので「恋愛がうまくいかない」と感じてしまうんです。
素直じゃない
「告白は男から」などのプライドがあり、好きな人の前でも”好き”という感情を押し殺してしまう女子は恋愛がうまくいきません。
モテる女の子は、好きな人に想いを伝えるのもとても上手。
甘えるのも上手なので、「素直でかわいい」と男性から思ってもらえるんですね。
素直じゃない女の子は、無駄にツンケンしているので、男性側も友達として認識してしまいます。
恋愛をうまくいかせるためには、たまにはプライドを捨てることも大切。
勇気を出して、自分の気持ちに素直になってみましょう。
彼のマイナス面を見てしまう
どんなにイケメンでも、どんなにお金を持っていても、完璧な男性はいません。
それなのに、なぜか相手に完璧を求めてしまい、マイナス面を見つけてしまうと気持ちが萎えてしまう。
これ、恋愛がうまくいかない典型的なパターンです。
人には、いいところもあれば悪いところもあるのが普通です。
マイナス面ばかり見てしまって、そこにつけこんでもいいことはありません。
好きな人の、”いいところ”を見つけるようにすれば、自然と恋愛はうまくいくようになります。
人のものを欲しくなる
隣の芝生が青く見えるタイプは、恋愛がうまくいきません。
自分に言い寄ってくれる男性がいるにもかかわらず、追いかけても追いかけてもうまくいかない”既婚者”や”彼女持ち”の男性を追いかけ続けてしまいます。
なぜか人のものを欲しくなる…これは人間の欲求としてどうしようもないことかもしれませんが、残念ながら幸せにはなれません。
人のものではない、自分とそばにいてくれる男性がいたら、すぐ好きになれなくても気持ちを傾けてみてはいかがでしょうか?
傷つくことがこわい
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー