
【心理テスト】犬はどうしたらなついてくれる?あなたならどんなお世話をしますか?
2017年06月22日更新 momo 93535 view
「犬にどんな世話をするか」という心理テストの答えで、あなたの本当の精神年齢を知ることができますよ♪
どうしたらなついてくれると思いますか?
心理テスト
1頭の犬を飼うことになったあなた。
出会ったばかりの犬はなかなかなついてくれません。
さて、どんな世話を試みたら、その犬があなたに心を許してくれるでしょうか?
選択肢
A:エサをあげる
B:なでてかわいがる
C:一緒にボールで遊ぶ
D:散歩に連れていく
診断結果
この心理テストでは、「あなたの精神年齢」がわかります。
人間は昔から犬を手なずけ生活のパートナーとしてきました。
犬の喜ぶことはあなたがされてうれしいこと。
喜ぶことから精神年齢がわかります。
A:エサをあげることを選んだあなた
エサをあげることを選んだあなたの精神年齢は、無邪気さがウリの10代です。
物をもらうことで幸せになれるあなた。
自分の内面や存在感を認めて欲しいという段階には至っていないようです。
他の人にはない無邪気さやあどけなさが、あなたの魅力的な一面になっています。
B:なでてかわいがることを選んだあなた
なでてかわいがることを選んだあなたの精神年齢は、情緒不安定な一面もある20~30代です。
なでる、触れられるという行為は、人間の最も原始的な欲求です。
精神的には大人と思っていても、まだまだ若者らしさ、子どもらしさが残っています。
一時的な感情で物事を判断することもあります。
C:一緒にボールで遊ぶことを選んだあなた
一緒にボールで遊ぶことを選んだあなたの精神年齢は、頼りがいがある40~50代です。
ボールを使い、同じ目線に立って楽しめるあなたは、自分を受け入れつつも、他人も受け入れることのできる余裕と自信にあふれた人。
気持ちの浮き沈みは少なく、頼もしさがあります。
D:散歩に連れていくことを選んだあなた
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー