
【性格判断】9色の中から選んでみて!あなたの好きな色でわかる性格とは…?
2017年05月22日更新 teppi 188848 view
財布、ノート、ポーチ、iPod、ハンカチ…気づいたら、同じ色の物ばかりバックの中に入っていませんか?好きな色って、あなたの心理状態や性格を反映しているんです。あなたが今、惹かれる色の特徴を見てみましょう♡
バックの中はピンク色の物ばっかり!
気づいたら同じ色の物ばかり持っていた、なんてことはないですか?
好きな色とは、自分の性格を表します。
赤、青、黄色、緑、オレンジ、紫、ピンク、白、黒の中で、あなたは何色が好きですか?
何色が好きかであなたの性格がわかります。
その個性を色別にご紹介します。
「赤色」が好きな人
エネルギーに満ち溢れた頑張り屋さん

活動的でとても積極的なリーダータイプでとても面倒見が良く、みんなから慕われます。
常に何かに夢中で好奇心旺盛なのですが、熱しやすく冷めやすいときや、細かいことは気にしないので、おおざっぱな一面も。
人前に出て堂々としていられるお仕事に向いています。
「青色」が好きな人
クールでスマートなファッショニスタ

何事にも感情的にならずに物事を冷静に判断できます。
とても誠実なので周囲の人からも好かれやすく、穏やかな生活を求めます。
ファッションにも気を使う、まさにクールビューティーです。
音楽家や文学者のような個性を発揮できるお仕事が向いています。
「黄色」が好きな人
天真爛漫、好奇心旺盛な行動マン

頭の回転が優れており、行動的で楽天的なので、ビジネスで成功するタイプ。
グループの中心となって周りの人を盛り上げることが大好きです。
たまに落ち着きがなくなり、わがままな一面が出てしまうことも。
芸人、弁護士、先生、カウンセラーといったお仕事が向いています。
「緑色」が好きな人
穏やかな心を持つ安らぎ

他人との協調性をとても大事にし、礼儀正しく、常識も持ち、それでいて感情も穏やかで人にもよく気を使える人です。
とても家庭的な一面、自然やアウトドアが好きなタイプです。
しかし、周りと争いごとをしたくがないために、優柔不断な面も。
農家のような田舎に住んで社会的な関わり合いから離れているお仕事が向いています。
「オレンジ色」が好きな人
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー