
お味噌汁にアレを入れたら効果がすごい!驚愕の痩せ体質になる"トマト味噌汁"を作ってみよう
2018年02月13日更新 misato 3106 view
栄養たっぷりで美肌にも良いとされる万能野菜、トマト。実は、トマトってダイエットにも効果抜群なんです。今回は、そんなトマトを手軽に旨みたっぷり摂ることが出来る”トマト味噌汁”をご紹介。温かいお味噌汁の塩っけと、トマトの爽やかな風味が意外にもぴったりなので、ハマる人も多数。食べてびっくりな美味しさあふれるトマト味噌汁を試して、美肌と美BODYの両方手に入れちゃいましょう。
痩せ体質、それはダイエッターの憧れ!
トマトで綺麗に痩せる?その秘密とは
トマトには、強力な抗酸化作用が肌の酸化ダメージを軽減してくれる「リコピン」が含まれており、美肌に効果的とされています。
でも実は、トマトはダイエットにも効果が高い食材なんです。
その秘密はトマトに含まれる「脂肪酸」と「リコピン」にあります。
ひとつは、トマトに含まれる脂肪酸「13-OXO-ODA」。
この成分には、ついてしまった脂肪を燃焼させ、落としていく効果があります。
そしてふたつめのリコピンには、悪玉コレステロールを減らし血液をサラサラにして血流を良くする効果も。
このふたつの成分が豊富に含まれたトマトを摂取すると、脂肪の燃焼が促進されて血流が良くなり、代謝の良い太りにくい身体が作られていくんです。
体質改善は、ダイエットへの近道と言われています。
つまり、トマトは美しくしなやかな体を作ってくれる万能食品なんです。
また、抗酸化作用の強いリコピンには、肌のハリを保つコラーゲンの量を増やしてシワの生成を予防してくれる、年齢に負けない”美肌”を作る働きがあります。
他にもシミの原因となるメラニンの生成を抑える働きもあるため、シミの予防も期待できます。
夏に紫外線をたくさん浴びた時にトマトを食べると良いというのは、このことからきているんですね。
さらに、トマトに含まれる食物繊維のペクチンは便秘を解消してくれる成分なので、便秘が原因で起こる吹き出物の解消にも役立ちます。
体型や、シワ、シミ、吹き出物などの肌の悩みがある方には、どんな運動やお手入れよりも体の中からの体質改善が最も大切なことです。
その両方に効果のあるトマトを摂取していくことで、美肌も美しい体型も両方手に入れることができるんですね。
しかし、ダイエット効果が期待できるリコピンの量は、15mg以上と言われています。
これは大玉のトマト2個分に相当するものです。
生のまま食べ続けるのは大変かな、という量ですが、加熱して摂取することでかさが減り、簡単に摂ることができます。
味噌汁に入れて少し加熱したトマトは旨みも増加し食べやすくなります。
つまり、トマトの栄養を美味しく摂りたいときには、”トマト味噌汁”がおすすめなんです。
綺麗になって旨みもたっぷり♡トマト味噌汁の魅力
トマトと味噌って合わないんじゃ?
と思う方もいるかもしれません。
でも、やってみたらハマる人が多数。トマトとお味噌汁の相性はとても良いんです。
その訳は、トマトの持つ成分にあります。
トマトは植物性の旨み成分であるグルタミン酸を豊富に含み、それだけでお出汁のような旨みを引き出すことが出来るんです。
また、トマトのリコピンで血流を良くすること+お味噌汁で体を芯から温めることで、代謝がよくなり痩せやすい体に近づきます。
美味しく綺麗になるために、お味噌汁とトマトは最強の組み合わせなんです。
トマト味噌汁はアレンジ次第で毎日食べたいメニューがたくさん。
トマトの旨みを生かしたシンプルなお味噌汁、またトマトと相性抜群のイタリアン風メニュー、そして夏にさっぱりと食べられる冷や汁風など、アレンジ次第で毎日食べても飽きない一品に。
ダイエットは1日にして成らず、毎日栄養たっぷりのトマトを摂って、体質から変えていくことが大切です。
トマト味噌汁で手軽に美味しく体重downを実感しましょう♡
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー