
付き合って3年の壁! マンネリ打破のために試したいコト6つ
2019年05月15日更新 一ノ瀬あや 7075 view
付き合って3年もたつと、どうしても直面する「マンネリ」の問題。好きは好きだけど、前みたいにときめかないし、優しくなれないし…。「マンネリ」も放置しすぎてしまうと、別れの原因になってしまいますよね。では、どうしたら「マンネリ」を上手に打破出来るのでしょうか? マンネリ打破のために試せること、できることをご紹介します。
付き合って3年…マンネリかも。
彼氏とは付き合って3年が経過。
一緒にいるのも当たり前すぎて、今更ときめかないし…
つまらないことで喧嘩になるし、お互い会うために努力することも無くなってきた。
最後にHしたの、いつだっけ?
これって…まずくない!?
そもそもマンネリとは?
マンネリとはマンネリズム(mannerism)のこと。表現が型にはまってしまい、「新鮮味がない」ということです。
そのため男女の仲に新鮮味がなく、うまくいかなくなった時期がマンネリと呼ばれるようになりました。
ずっと一緒にいると、ときめきがなくなってしまうのは必然的なこと。デートも同じコース、Hもワンパターン、代わり映えのない毎日…。このままでは、どうしても”別れ”を考えてしまいますよね。
好きなのは変わりないわけですから、マンネリさえどうにかなれば、また元通りラブラブに戻れるはず。では一体どうしたら、マンネリを打破出来るのでしょうか?
【1】彼に「最近マンネリじゃない?」と相談する
マンネリは、1人でもがいてもなかなか解決する問題ではありません。まず、彼に「最近マンネリ気味じゃない? どう思う?」と相談してみましょう。
そうすることで、「そうかもな、じゃあどっか行く?」と彼も打開策を前向きに考えてくれますよね。
まれに女性側はマンネリと思っていても男性側は全然気付いてないパターンなどもあります。その場合、解決するのが難しくなってしまうので、まず「自分がマンネリだと感じている」ということを相手にきちんと伝えましょう。
【2】2人で温泉旅行に出かける
最も簡単で、おすすめなのが温泉旅行。海外などと違ってまとまった連休も必要なく、土日があれば十分に楽しむことができます。
普段と違うシチュエーションになることでマンネリ打破となるので、和室で浴衣になれる温泉旅行がおすすめです。旅館でご飯を食べて、温泉に入って。心身ともにリラックスできる瞬間を共有することで、自然とラブラブに戻れます。
長い間セックスレスだったカップルでも、温泉旅行に行けばたちまち仲良しカップルに元通り♡
家ではセックスしたくならなくても、温泉旅館だったら話は別です。
これは、まず試してみるべきです!
【3】改めて気持ちを伝える
照れくさいかもしれませんが、「いつもありがとう、好きだよ。」と、改めて気持ちを伝えてみてください。
マンネリカップルだったら、「おいおいどうしたんだ、急に。」と彼は驚くかもしれませんが、同時にとても喜んでくれるはず。
感情を伝えあうことで、当たり前に感じていたお互いの存在が高まり合いますよ。
誕生日など特別な日でも良いですが、なんでもない日に手紙を書いてみたり、なんでもない日に改めて告白してみたりするのもおすすめです♪
【4】友達も含めて大人数で遊んでみる
付き合いが長くなると、2人でいるときの姿が当たり前になりすぎてマンネリになってしまいます。
友達みんな含めて大人数で遊んでみましょう!
みんなと一緒にいる時の彼がとても新鮮に感じるはずです。2人でいるときの態度とは、当然違ってきますよね。
そこで改めて、「2人でいるときは心を許してくれてるんだな…」と実感できます。そして友人から普段の彼について聞く事ができたり、彼の新しい魅力に気付けるかもしれません。
【5】秘密でイメチェンする
長く付き合っている彼女には、彼はどうしても女を感じなくなってきてしまいます。すっぴんもよく見るし、家でゴロゴロしている姿も知り尽くしてる…。
そんな状態だからこそ、あえて彼に内緒でイメチェンしましょう!
おすすめは髪型を思いきり変えてみることです。長いならショートにしてみるとか、暗い髪なら明るくしてみるとか…。
恋愛において、見た目のスパイスはとても重要です。
急に彼女の外見が変わったら、「あれ、かわいくなった…!?」と思ってくれるはずです。
【6】程よく距離を置いてみる
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー