
お金をかけずに1ヶ月でぺたんこお腹に!1日20秒から始める体幹トレーニング
2018年06月12日更新 momo 96230 view
アメリカで今人気の30日プランクチャレンジ。たったの20秒から始められる体幹トレーニングで、引き締まった体を手に入れた方が多いことで話題になっています。そんなダイエット法を今すぐチェック♡
30日プランクチャレンジで体が変わる!
30日プランクチャレンジとは
体幹とは
体幹とは、胸部や腹部、背中、太もも、腰まわり、お尻まわりの胴体部分のことです。
体幹を鍛えることで、ボディラインが引き締まったり、基礎代謝が高まったり、姿勢が美しくなったりと、嬉しいことがたくさん起こるんです!
30日プランクチャレンジのやり方
1日20秒から始め、5日行ったら1日休むことが基本になります。
30日のメニューは写真のようになります。
1日目20秒、2日目20秒、3日目30秒、4日目30秒、5日目40秒、6日目休みといったように続けていきます。
基本の姿勢
写真のLevel2の体勢が基本の姿勢です。
両方の肘から下を床につけ、両腕とつま先で体を支えましょう。
このとき、腕と脚は肩幅に開き、肘が直角になるように意識し、膝を伸ばして体をまっすぐ一直線にすることがポイントです。
Level2の姿勢がキツくてできないときは、Level1の姿勢のように両膝を床につけて始めてみましょう。
Level2の姿勢をマスターした方は、Level3の姿勢のように片足をあげると、さらに体幹が鍛えられますよ!
応用編
基本の姿勢が完璧になったら、サイドプランクにも挑戦してみましょう。
横向きになって片肘から下を床につけ、片腕とつま先で体を支えましょう。
このとき、頭からつま先までが一直線になるように意識することが大切です。
1か月で理想の体型に♡
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー