
うるおい肌が手に入る♡おすすめのオーガニック乳液
2018年01月05日更新 dama 1504 view
乳液は水分と油分がバランスよく配合されている、スキンケアには欠かせないアイテムです。毎日使う乳液は、肌にやさしいものを使いたいと思う方もいますよね。そこで今回は、おすすめのオーガニック乳液をご紹介します。オーガニック製品は高価ですが、その中でも1,500円~5,000円で買えるお手頃な商品をご紹介します。
乳液で肌の水分を閉じ込める。
洗顔後、化粧水をつけて終わり。
そんなスキンケアをしていませんか?
化粧水を肌にぐんぐん浸み込ませても、化粧水をつけるだけだとどんどん蒸発してしまうんです。
化粧水の後は、乳液でしっかり肌に蓋をして、水分を閉じ込めることが大切。
そこで今回は、乳液の中でもオーガニックのものに焦点を当てて、おすすめのアイテムをご紹介します。
おすすめのオーガニック乳液♡
ウェリナ オーガニクス アマールカミルク

マンダリンオレンジの香りがとっても心地よい乳液。
テクスチャーはさらっとしています。
顔にすーっと伸ばすと、肌にじんわりと浸透してくのを実感できます。
ヴァージンココナッツオイルが配合されているおかげで保湿力は抜群です。
肌トラブルに悩まされていた方も、この乳液を使ってから良い肌状態が続いているというお声も挙がっています。
【ウェリナ オーガニクス アマールカミルク】
3,600円(税抜)
Larネオナチュラル モイスチャーライザー
使い続けていると肌がどんどん柔らかくなる魔法の乳液。
サラッとしたつけ心地なので、最初は「大丈夫かな?」という印象を持つ方もいるようですが、肌の変化を後々実感すること間違いなし。
少量でも伸びが良いので、お顔全体にスーッと気持ちよく伸びてくれます。
【Larネオナチュラル モイスチャーライザー】
3,600円(税抜)
ニールズヤード レメディーズ オレンジフラワーデイリーモイスチャー
とてもさっぱりした使用感で、肌表面はツルツルするのに、モッチリとした仕上がりになります。
少量でも伸びるので、1プッシュで3か月は使用できます。
さらに、ベタツキもありません。
香りはネロリやイランイランの上品な良い香り。
【ニールズヤード レメディーズ オレンジフラワーデイリーモイスチャー】
4,700円(税抜)
Mezzo(メッツォ) 月桃モイスチャーミルク
テクスチャーはトロリとしていますが、肌へつけるとサラッとした感触へ変化します。
伸びも良いです。
夏場でも乾燥してしまう乾燥肌の方におすすめです。
内側からぷるんと保湿してくれるので、毎日すべすべの肌に。
【Mezzo(メッツォ)月桃モイスチャーミルク】
2,300円(税抜)
無印良品 オーガニック保湿乳液

無印の化粧水は保湿力が高いですが、それだけでは乾燥が気になる…という方におすすめしたいのがこちら。
伸びが良いので、デコルテまで伸ばしてケアしている方が多いんだとか。
翌朝、お肌のモッチリ感が実感できるのも◎
エッセンシャルオイルの香りがほんのりとするので、リラックス効果も期待できます。
【無印良品 オーガニック保湿乳液】
1,667円(税込)
ヴェレダ カレンドラ ベビーミルクローション
赤ちゃんも使えるヴェレダの乳液。
親子で使うことができるミルキーローションです。
子供の肌はもともと柔らかいですが、さらにふっくらと柔らかくなるのが驚き。
顔だけでなく、全身にも使えるので親子でマッサージしながら使用するのも良いですね。
サラサラとしていて伸びもよく、使い心地は抜群です。
【ヴェレダ カレンドラ ベビーミルクローション】
2,200円(税抜)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー