
欲しいものがお得に買える!サマーセールを制する6つのポイント
2018年08月08日更新 くたまんご 1043 view
いよいよ、夏。サマーセールもスタートしますね。お得に買い物ができるスーパーセールでは、乗り遅れてお目当てをゲットできない…なんてことがないように、今のうちから準備をしておきましょう。今回は、サマーセールを制するポイントをご紹介します。
お得に買い物ができる「スーパーセール」♡
サマーセールを制するポイント
1.クローゼットの中を確認する
2.スマホにメモをする
欲しいもの、必要なものがあればメモしておきましょう。
買い物しながらでもチェックできるように、スマホにメモするのがおすすめです。
クローゼットの中の服をスマホのカメラで撮って、持っている服をすぐに確認できるようにしておくのもいいかもしれませんね。
コーデのヒントになるはずです。
3.セール期間をチェックする
行きたいショップのセール期間はしっかり確認しておきましょう。
テナントに入っているショップなら、ポイントがお得に利用できる可能性も高いです。
期間の中でも狙い目なのは、セール初日の夕方〜夜。
他にもショップのHPなどをくまなくチェックしてくださいね。
4.予算を設定・確保する
セールだからってお財布の紐を緩めすぎると、後々痛い目に合うことも。
前もってセール用の予算を確保しておいたり、いくらまで使えるかを決めておくといいですよ。
カード派の人は、特に予算を明確にしておきましょう。
5.キャリーケースを利用する
6.当日はスニーカーを履いて行く
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー