
”食べ過ぎ”をなかったことに!翌日に絶対やっておきたい体内リセット方法
2018年08月17日更新 yomogi 119952 view
思わず食べ過ぎてしまった翌日は、調整のためにご飯を抜く、なんて人も多いかと思います。でもちょっと待ってください。食べた分はちゃんと消化されていますか?出ていますか?ちゃんと消化して排出されないと、体に毒素が溜まってしまいます。そんな毒素を取り去るための、デットクス料理をご紹介します♪
「デトックス」と「酵素」の関係
思わず食べ過ぎてしまった翌日、「今日はちょっと食事は控えておこうかな」という食生活をしている人は少なくないんじゃないでしょうか?
でも、ちょっと待ってください。
昨日の食べた分はきちんと消化されて、出てしまいましたか?
「たくさん食べたのに、出てこない」という人は危険信号!
食べた分はきちんと消化・吸収した後に、便や尿、汗などで出していかないと、老廃物や毒素で体調不良の原因になってしまうんです。
老廃物や毒素を外に排出することを「デトックス」と言いますが、それには「酵素」が必要になってきます。
腸の働きを活発にして、外に出しやすくするデトックス効果がある酵素は、野菜や果物に多く含まれているのです。
そこで、食べ過ぎた日の翌日に、食事の量を調節する前に食べて欲しい、酵素たっぷりデトックス料理をご紹介します。
酵素たっぷり♪デトックス料理レシピ
トマトとオリーブオイルのサラダ
豆腐とわかめの味噌汁
プルーンとリンゴ煮+ヨーグルト
ココナッツウォーター
デトックス料理の注意点
野菜や果物は生でいただきましょう。
野菜や果物に含まれている酵素は熱に弱いです。
焼いたり煮たりすると酵素が失われてしまうので、サラダなどで食べることをオススメします。
また、サラダや果物は、単体か食事の前に食べましょう。
食後に食べてしまうと他の食材が胃で邪魔して、酵素が腸に届く前に胃酸で失われてしまうので、注意しましょう。
いかがでしたか?
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー