
「こなれ感」ってどう出すの?簡単にできる冬のこなれファッションルール4つ
2018年10月10日更新 yun 3460 view
「こなれ感」という言葉はよく耳にしますが、どうすればこなれて見えるのか分からないと悩む方も意外に多いのではないでしょうか。そんな方のために今回は、こなれて見えること間違いなしのファッションルールをまとめてみました。
「こなれ感」ってどう出すの?
ただアイテム同士を合わせるだけだとこなれ感は出ないもの。
こなれた雰囲気を漂わせることは、おしゃれ上級者に見られるための第一歩でもありますよね。
そんなこなれ感は、ルールさえ知っていれば実は簡単に引き立たせることができるんです。
こなれ感を出すための冬のファッションルールとは?
1.迷ったらとりあえずグレーアウターを着よう
2.モノトーンは黒を多めにしよう
冬のモノトーンスタイルは、あえて重さを重視して楽しむのも◎
そのためには、黒:白を8:2ほどの割合にするよう意識しましょう。
ホワイトはインナーや小物使いで取り入れることで、コーデに明るさを足すことができます。
3.ヴィンテージアイテムで格上げコーデにしよう
周りと変化を付けたい方は、ヴィンテージ感のあるアイテムをコーデにONしちゃいましょう。
ヴィンテージアイテムはクールさもプラスしてくれるので、大人女子でも抵抗なく着られます。
季節感のあるコーデュロイなどを取り入れるのもおすすめです。
ヴィンテージアイテムを使えば、今流行りのレトロ系ファッションも手軽に楽しめます。
かっこいいイメージのあるヴィンテージアイテムですが、組み合わせるアイテム次第ではガーリーにだって着こなせるので、女の子らしいコーデが好きな方にもぴったりなテクニックです。
4.カラーをコーデに入れてみよう
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー