
お守りにもなるピンキーリング。小指にはめる意味と効力アップテクをご紹介♡
2019年01月09日更新 くたまんご 9895 view
ピンキーリングって、女子力UPアイテムで、さりげない可愛さがおしゃれですよね。実はこのピンキーリング、お守りアクセサリーとしても意味があるって知っていましたか?小指をきらめかせながら、お守りにもなっちゃうピンキーリング。一体どんなご利益があるのか見ていきましょう。
ピンキーリングとは
右と左では意味が違う?
右手の小指のピンキーリング
左手の小指のピンキーリング
どんなリングをつければいいの?
右手と左手につける意味がわかったところで、どんなリングを身につければお守り力がUPするのかを見ていきましょう。
せっかく着けるなら効力をさらに発揮してくれるリングにしたいですよね。
右手のピンキーリングには「誕生石」がおすすめ
右手の小指は「表現力」「現実力」を象徴しています。
その指にはめるリングは自分の誕生石や星座の守護石がおすすめです。
より自分らしさを発揮できるお守りとして、効果倍増なんだとか。
大事なプレゼンや接待、多くの人々と交流するような場につけていくといいですね。
左手のピンキーリングには「ピンクダイヤモンド」がおすすめ
左手の小指は「変化」「チャンス」が象徴です。
その指にはめるリングはピンクダイヤモンドがいいですよ。
恋に効くとされていて、恋愛運や片思いが成就するとされています。
恋人募集中の人や告白したい時にも最適です。
ピンキーリングは男性にもウケがいい!
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー