
最初に買うならこの1本!オーガニックコスメ初心者さんにおすすめしたい♪とっておきの口紅
2018年10月21日更新 akiko 416 view
OLさんやバリバリ仕事をしている女性は口紅を毎日使うものですよね。そんな口紅はやっぱり安全なものを使いたいものですね。毎日口に付けるものだからこそ、オーガニックの優しい素材にしてみてください。高そう…と思いがちですが、案外プチプライスで提供されていたりもしますよ♪初心者さんも使いやすい、オーガニックな口紅をご紹介しますのでオーガニックコスメを選ぶときに参考にしてくださいね。
オーガニック成分の口紅が何故良いのか?
オーガニックが良いと言われても具体的に何がどう良いの?と疑問に思いますよね。
口紅というのは合成着色料や防腐剤などが入っていて、長時間つけているとカサカサに荒れる…口に入ってしまうからなんだか気持ち悪い…という女性の方は案外多いものです。
その点、オーガニック成分でできている口紅は天然色素を使っている、保湿成分は植物成分由来、石油系成分は無添加など、唇に優しいのは一目瞭然です。
この機会に、オーガニックブランドの口紅に変えてみませんか?
おすすめのオーガニックブランド口紅をご紹介♪
24h テイストミーリップスティック
見た目のデザインも可愛らしいこの口紅、持っているだけで女子力が高まりそうですね。
色落ちしにくく、独特の香りも少ないため使いやすいと定評あり!マットな印象に仕上げたい方にも。
24hの開発したオーガニックコスメは、自然の恵みから作られている成分のみ。フードレベルといわれていて、万が一口の中に入って食べてしまっても大丈夫なようにできています。
マンゴゼリー、イチゴミルク、オレンジソーダ、カフェオレなど、どのカラーも美味しそうな名前ばかり。
ついつい食べてみたくなってしまうかも?
【24h テイストミーリップスティック】
2,600円(税抜)
Zuii フローラリップスティック

オーガニックコスメならではのクリーミーな発色、なめらかな付け心地が特徴のリップスティックです。
カラーバリエーションが豊富なので、どれを選ぼうか迷うのも楽しみのひとつになりそうですね。
オーガニックコスメの定番としても名高いブランドで、配合されているのは100%自然成分です。
ホホバ油やひまわり油、アロエヴェラなどが唇の荒れを防ぎます。唇をケアしながらも唇を素敵に演出してくれます。
このブランドの提供するカラーコスメはどれも色持ちや、発色についての評価が高いです。
【Zuii フローラリップスティック】
3,200円(税抜)
MiMC ミネラルルージュ
唇の皮膚は特に薄いですので、常に潤いを保つことというのが難しいです。
寒い時期などは特に、乾燥で荒れたり、かさついて皮がめくれてしまったり…口紅の着色料などの合成成分が原因で唇が荒れてしまうことも多いです。
ですがもう唇の荒れで悩む必要なし!
この口紅は、美肌をつくる成分として注目されている「オメガ」を豊富に含んでいます。
天然成分のおかげで保湿効果もあり、皮膚のターンオーバーの働きを正常な状態に戻してくれます。
シアバターが、くちびるの角質層を乾燥から守って保護してくれます。
その他にホホバやオリーブ、マカデミアナッツのオイルなど植物原料からできています。
ひと塗りすると発色の良い可愛いカラーで、唇馴染みも良いのでお出かけが楽しくなりそうですよね。
【MiMC ミネラルルージュ】
2.3g 3,500円(税抜)
ドクターハウシュカ リップスティック(リップルージュ)
ドクターハウシュカは、リップクリームも優秀でコスメランキング上位入賞しているほどの人気ぶりです。
全体的に落ち着いた色味が多く、発色の良さで周りの人からも褒められちゃうかも?
天然成分100%で作られた成分なのでつけている間中、唇をケアしてくれる優秀ルージュです。
成分は、主にノバラエキス、ダマスクバラエキス 、アーモンドオイルなど。
【ドクターハウシュカ リップスティック(リップルージュ)】
3,800円(税抜)
rms beauty リップチーク
この商品は、唇にも頬にも使用OKのちょっと変わったクリームタイプの口紅です!
保湿力も高く、ツヤ感が調度良いめお顔に華やかさをくわえたいときに、上品でナチュラルな仕上りが期待できます。
唇だけではなくて頬にも使用出来るという点が驚きですが、それだけ安全な成分で作られている証拠ですよね。
このブランドのコンセプトは「肌の健やかさを保つこと」
可愛くメイクもできて、優しい成分でお肌をきれいにケアできるとなれば、敏感肌の方は使わない手はないでしょう。
【rms beauty リップチーク】
4,800円(税抜)
ハイム化粧品 ナチュラルリップルージュ
ハイム化粧品は、無添加コスメの代表ともいえるブランドです。
お値段もリーズナブルなのが嬉しいですね。
アミノ酸、セラミドなどの保湿成分が配合されているので、さらにツヤ感がアップしています。
保湿効果の高いオリーブ油と、ホホバ種子油、マカデミアナッツ油を配合していて、石油系ゼロです。
カラーバリエーションも豊かで、つつじ、さくら、もみじ、つばきなど花の名前などをモチーフにしているのも可愛らしいです。
リップブラシに適量をとって輪郭を描いて塗りつぶすようにして使うのがコツだそうです。
【ハイム化粧品 ナチュラル リップルージュ】
1,500円 (税抜)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー