
目元の印象が変わる!プロも愛用の優秀アイライナー
2018年01月09日更新 nami 2117 view
アイライナーは目の印象を大きく左右しますよね。だからこそしっかり吟味して、自分に似合うものを使いたい。そんなあなたに、あのモデルやメイクアップアーティストも使っている、優秀アイライナーをご紹介します。
目元の印象はアイライナーで変わる
アイライナーって、滲んだり描きにくかったりすると嫌だからいつも同じものを選びがちですよね。
実はそれってすごくもったいないこと。
プロはアイライナーの引き方・色・質感で目元の印象を何通りにも変化させられることをよく知っているから、沢山のアイライナーを使い分けています。
アイライナー選びで絶対に失敗したくない!というあなたのために、今回はプロも愛用する優秀アイライナーをご紹介します。
プロも愛用の優秀アイライナー♡
FLOWFUSHI モテライナー リキッド BrBk(ブラウンブラック)
熊野の筆職人&文具メーカーと共同開発し、“一流の描きやすさ”を追求したこだわりのリキッドアイライナー。
硬さの異なる4種の毛をブレンドしたコシのある筆先と、人間工学に基づいて開発された8角形のボトルのおかげで、手ぶれしにくく均一なラインが描けます。
黒より優しくブラウンよりも目力UPできる、絶妙なブラックブラウンカラーも魅力です。
【FLOWFUSHI モテライナー リキッド BrBk】
1,500円(税抜)
エテュセ クリームアイライナー WP
柔らかい芯でスルスル描けて落ちにくい!と人気のクリームアイライナー。
汗・水に強いウォータープルーフタイプ。
【エテュセ クリームアイライナー WP】
1,000円(税抜)
エレガンス ラスティング ジェルアイライナー
2mmの極細芯で、まつ毛のキワなど細かい部分もスムーズに描けるジェルアイライナー。
鮮やかで濃密な発色のラインを長時間キープし、印象的な目元を演出してくれます。
ラインを自然になじませるぼかしチップ付きです。
【エレガンス ラスティング ジェルアイライナー】
3,800円(税抜)
FASIO パワフルステイ スリム リキッドライナー

やや硬めの筆で手ぶれしにくく、極細美ラインが描きやすいリキッドライナー。
液の伸びが良く、ひと塗りでかすれることなく濃密なラインが描けます。
にじみプルーフ成分配合でにじみにくいのに、お湯で簡単にオフできます。
【FASIO パワフルステイ スリム リキッドライナー】
1,200円(税抜)
マジョリカ マジョルカ ジュエリングペンシル
ラメの輝きと鮮やかな発色で、ひと味違ったオシャレEYEになれるペンシルアイライナー。
するするとしたなめらかな描き心地で、まぶたへのフィット感抜群。ぼかすことでアイシャドウとしても使用出来ます。
【マジョリカ マジョルカ ジュエリングペンシル】
700円(税抜)
Visee カラーインパクトジェルライナー
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー