
まだあきらめないで!縮んだニットをお家で簡単に復活させる方法
2018年10月28日更新 yun 1580 view
これからの時期に大活躍してくれるニットですが、洗濯をすると縮んでしまうのが悩みだという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、縮んだニットを復活させる便利法をご紹介します。
ニットを洗濯したら縮んじゃった…!
1度はこんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
でも、ニットが縮んでしまったからといって、買い換えるのはもったいないですよね。
そんなときは、お家で手軽に元通りにしちゃいましょう。
縮んだニットを元に戻すテクニック
ウール、カシミアは「ヘアトリートメント」で
「アモジメチコン」という成分が入ったヘアトリートメントを、お湯をはった桶などに15g入れて混ぜ、縮んでしまったニットを30分ほどつけておきます。
その後、洗濯機で30秒~1分ほど脱水をして干せば、元通りになりますよ。
合成繊維、麻、綿は「アイロン」で
合成繊維、麻、綿などでできているニットは、アイロンを使って元通りにしましょう。
アイロン台の上で、ゆっくりアイロンのスチームを当てていきます。
このとき、アイロンが直接ニットに当たらないように、1cmほど浮かせながら当てるのがポイントです。
一気にアイロンをかけないように注意し、少しずつ当てる位置を変えながら慎重に作業をしましょう。
麻、綿は「柔軟剤」で
お湯をはった桶などに柔軟剤を入れて混ぜ、その中でニットを手で伸ばしていきます。
伸ばし終わったら、直射日光の当たらないところで干し、最後にアイロンのスチームを1cmほど浮かせながら当てたら元通りに。
縮んだニットは復活する!
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー