
美味しいあんこが食べたい♡東京都内で絶品和スイーツが食べられるお店3選
2019年03月03日更新 yomogi 5999 view
これからの季節に人気が出てくる和スイーツといえば、あんこを使ったお菓子ではないでしょうか。お汁粉、たい焼き、おはぎなど、色々とありますよね。今回は、都内で食べられる、あんこを使った美味しい和スイーツのお店をご紹介します。
冬のお菓子といえば、あんこを使った和スイーツ♡
だんだん肌寒くなってきましたね。となれば、そろそろ冬のお菓子の季節です。
寒い風に吹かれて、体の芯から冷えてしまったときに食べるお汁粉は、甘さと温かさが体に染み渡ります。
そんな冬に食べたくなるあんこには、実は女性に嬉しい効果がたくさん。
あずきの栄養がすごい!
あんこの素となるあずきは、昔は薬として扱われていたほど栄養が豊富です。
今でも薬膳料理として使われることもあります。
あずきには、糖質、たんぱく質、ビタミン、食物繊維、カリウム、カルシウム、鉄分、ポリフェノールなどの栄養が含まれています。
そのため、女性の悩みに多い、便秘、貧血、むくみ、冷え性などに効果があり、美白やアンチエイジングの効果も期待できる、すごい食べ物なんです。
美味しいあんこを食べに行こう♪
お汁粉【つる瀬】
湯島天神のお膝元に店を構える甘味屋「つる瀬」。
あんみつなどの冷たいメニューも美味しいですが、寒い季節は温かいお汁粉が美味しいです。
あずきの素朴な甘さと香ばしいお餅の風味が味わえます。
2月には湯島天神で梅見まつりがあるので、梅見で冷えてしまった体を温めるのもいいですね。
【住所】
東京都文京区湯島3-35-8 コア湯島 1F
【電話】
03-3833-8516
【営業時間】
8:30~20:00 朝食営業、ランチ営業、日曜営業
おはぎ【おかめ】
「おかめ」は、JR有楽町駅から徒歩1分、有楽町マルイの横にある、知る人ぞ知る甘味屋さんです。
お食事メニューも豊富ですが、やっぱりここの名物は大きなおはぎ。
横幅が8cmくらいあって迫力満点のおはぎ。
甘さは控えめで、中にはふっくらもちもちのご飯がたっぷり入っています。一つでも大満足できちゃいますよ。
おはぎだけならお持ち帰りもあるので、お土産にもおすすめです。
たい焼き【わかば】
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー