
たったのこれだけで美脚に!?寝ながらできる「つま先トントン」でスッキリ下半身を手に入れよう
2019年03月05日更新 momo 6005 view
ダイエットをしてもなかなか痩せてくれない脚。その脚を細くする簡単な方法が「つま先トントン」です。床に座ってつま先を開いたり閉じたりするだけのダイエット法なので、誰でも続けられること間違いなしです。
何気なくやっていることが脚痩せ効果を発揮する!?
どうして脚痩せ効果があるの?
つま先をトントンすると股関節が柔らかくなり、歪んだ骨盤を正しい位置に戻す「骨盤矯正」の働きをしてくれます。
骨盤が矯正されると血行やリンパの流れがよくなるので、むくみが解消されたり、セルライトの予防に効果があったり、代謝が上がって痩せやすい体質になったりします。
つま先トントンは、脚痩せはもちろん、全身のダイエットにも効果的なのです。
他にもある!つま先トントンの効果
つま先をトントンすると、便秘解消効果も期待できます。
便秘になる原因のひとつに骨盤の歪みがあるので、骨盤が矯正されたら便秘が解消することも。
また、冷え性の方にも嬉しい効果があります。
骨盤の歪みを整えて下半身の血行がよくなれば、足先までしっかり血が巡るので冷え性改善にもなります。
つま先トントンをやってみよう!
やり方
①脚を伸ばして座り、両足をしっかり揃えます。このとき、両手はお尻の後ろに置いて体を支えます。
②かかとをくっつけたまま、つま先だけを開いたり閉じたりします。これを10分間続けましょう。
つま先トントンは仰向けになってやってもいいので、寝る前にベッドでゴロゴロしながら行うのもおすすめです。
ポイント
つま先トントンなら毎日続けられそう♡
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー