
お部屋が女子力アップ♡ 簡単オシャレに花を飾るコツって?
2017年10月01日更新 くたまんご 1696 view
花があるインテリアって素敵ですよね。でも、お花なんて難しそうなんて思っていませんか? 本格的なものでなくても、ちょっとしたコツを押さえると、花をオシャレに飾ることができるんです。
お部屋に花を飾ってみたい!
部屋に花のある生活って女子力あがりそう!でもいざ飾ってみたら、イマイチ可愛く飾れない…。
そんなことありませんか?
そんなアナタへ、朗報です!
今回は、初心者さんにも簡単オシャレに花を可愛く飾る、ちょっとしたコツをお教えします。
難しく考えないのがポイント
自分が気に入れば、どんな花でも◎
高い花を買ってこなくても、庭や散歩道に生えてる小さなお花でいいんです。
「可愛いな」「部屋にあったら癒されるな」そんな風に思えたらその花に決めましょう。
季節に合わせたり、月ごとに変えられるのも楽しみの一つですね。
生ける花瓶は何でもOK!
花瓶がなくても、使っていない瓶や空いたジャムの瓶などで十分です。
リボンを巻いたりマスキングテープを使って、アクセントにしてもオシャレですよ。
飾る時はメインになるお花をセンターに、色の薄い小花を添えて、飾るようにすればバランスがとれます。
白い小花や葉の緑を使えばよりGOOD!
食器を使えば、上級者の飾り方♡
カラフルな陶器の器、深めのマグカップ、背の高いグラスなども花瓶になるんですよ。
上級者はこの食器類を上手に使用しています。
食卓机に置いても馴染むのでオススメ。
気分によってパパッと器を変えられるのも嬉しいですね。
お風呂やトイレにも飾ろう
お風呂やトイレなどにも、花を飾ってみましょう。
お風呂やトイレは小さな鉢植えや観葉植物にしても違いを楽しめます。
結婚式やパーティーなどでもらえる装花は、そのまま飾れるのでぜひ、テイクアウトしてきて下さいね!
お世話が大変ならプリザーブドフラワーもおすすめ♡
生花はすぐに枯れちゃうから、お世話が大変かも・・・。
そんな忙しいあなたには「プリザーブドフラワー」もおすすめ!
プリザーブドフラワーは特別な製法で、水分だけを抜いているので、生花と同じくらいに色鮮やか!長期間色あせることなく、飾っていられます。
花のある生活を楽しもう♡
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー