
空前の羊毛フェルトがブームに! 小物作りで女子力大幅UP♡
2017年01月29日更新 くたまんご 952 view
羊毛フェルトで出来た小物ってとってもCuteですよね♡ 今、そんな羊毛フェルトが注目を集めています。見た目の愛くるしさや、クラフトしやすいのも人気の一つなんですよ。さっそく羊毛フェルトの世界に触れてみましょう♪
羊毛フェルトってなぁに?
可愛いアニマルモチーフが大人気♡
羊毛フェルトは、その再現率の高さも魅力の一つです。
毛の質感や風合いなどは本物そっくりに仕上がるので、自宅のペットをモチーフにする人も多いんです!
そんな羊毛フェルトは、なんと初心者でも簡単にできちゃうんです♪
100均で揃える必要道具
100均に行けば、羊毛フェルトのキットも売っています。
ビギナーさんはキットから始めてもOKです。
羊毛フェルトに必要な道具はフェルティングニードル、フェルティングマット、羊毛フェルトだけ。
揃える道具も少ないのが嬉しいですね。
羊毛フェルトの先駆者! 中山みどりさんの世界
羊毛フェルト界で知らない人はいない、先駆者"中山みどり"さん。
彼女の生み出す作品は、どれもとってもリアルです。
フェルトならではの温かみと、今にも動き出しそうな躍動感が特徴です。
彼女の作品を観て、創作のヒントになったらさっそく試して見て下さいね!
このリアルさ、まるで本物ですよね!
彼女の羊毛フェルトは、リアルな造形感覚とその仕草や表情から表れる温かさが魅力。
亡くなったペットにもう一度会いたいと願う、飼い主さんからのオーダーメイド依頼も多くあり、彼女のフェルトアート教室には幅広い世代の生徒さんが参加しています。
自分ではとても難しそうと思うモチーフでも、彼女の手にかかれば命を吹きこまれたかのような作品が出来上がります。
写真を送るだけで、ペットにそっくりのモチーフを仕上げてくださるので、オーダーメイドには少し時間がかかります。
彼女が出しているフェルトアートの本やキットもあるので、教室に通いたくても通えない人は必見ですね!
慣れてきたら、友達へのギフトにも良さそうです。置物はもちろん、キーホルダーやブローチなどにもなりますよ。
さっそく羊毛フェルトをはじめよう!
フェルトアートは見ているだけでも可愛いですよね。
自分で思うような作品が作れるようになったら、とっても素敵です! 今日からさっそくチクチク始めてみませんか?
お家のペットにそっくりの"兄弟"を作ってあげましょう。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー