
今、欲しいのはツヤ感!FASIOアイカラーで美人目元に♡
2017年03月13日更新 dama 4138 view
今、美容業界で溢れているキーワードは「ツヤ感」。肌も目元もデコルテもツヤ感こそがトレンドとなっています。そうはいっても、ツヤ感が出るコスメアイテムはいまいちピンと来ない・・・だったり、どれを使っていいか分からない・・・という方もいらっしゃるはず。そんな方にオススメなのがプチプラコスメのFASIO。プチプラとは思えないほど優秀コスメのFASIOのアイカラーをご紹介します、ぜひ参考にしてくださいね!
質感が見た目年齢を左右する!決め手はツヤ!
「私に似合う」メイクってなんだろう・・・と迷ってしまうことって一度はありますよね。
自分をどう魅せたいかが大事。そこで一番なりたい自分になれるのは質感です。
自分に似合うトレンド顔を分析していきましょう。
自分のメイクの状態と、すっぴんになった状態、なりたい理想の肌の質感を把握するのが大切。
マットやセミマットは大人っぽく落ち着いた雰囲気に。
人気の「ツヤ感」は、フレッシュで若々しく、カジュアルな服も色気ある雰囲気も醸し出せることが出来ます。
落ちないメイクの定番コスメブランドはFASIO!

日本のシンクロナイズドスイミングの選手が使用しているコスメはFASIOだというのをご存じでしょうか?
水のなかをあれだけ激しく動く競技でも最後までメイクばっちりなのはすごいですよね!
そんなFASIOのアイカラーが今、爆発的に人気なんです。
FASIOリキッドアイカラーでオンもオフも楽しめる♡
自分に似合わない色なんてない!最強美人な目元に
FASIOのリキッドアイカラーは全部で10色展開。
定番のベージュから春らしいパステルカラーまで揃っています。アイカラーだけでなく、ハイライトとして使えるカラーも。
「春メイク=パステルカラー」という時代はもう終わり。
自分に似合うカラーをぜひ見つけてくださいね。
ファシオ リキッドアイカラー WP
1,200円(税抜)
オンタイムならメイク感を出しすぎないベージュBR-8がマスト
優しそう、クールそうなど見た目印象はアイメイク次第でチェンジ可能。
お仕事タイムは、きちんとした意思の強さを感じさせつつも好印象なナチュラルさが欲しいですよね。
メイク感が出すぎないブラウンのBR-8で勝負。
下まぶたにはBE-2を足せば、垢抜け感と明るさも加わりますよ。
オフタイムならパープルPU-6を盛って色気をプラス
仕事を終えた後に食事会やデートなどのちょっとした予定があるなら、オンタイムのアイメイクにからパープルカラーへチェンジ。
FASIOはマスカラも好評。
FASIOの漆黒マスカラを盛れば、たちまちムーディーに印象が変わります。
軽やかさと深みを両立したパープルは、今っぽくて使いやすいアイテムです。
2017年EYEメイクトレンドはPK-3のレディピンクで決まり
甘すぎず、大人っぽくなれるのが今年のピンク。
今シーズンのピンクは、青みが強く、ボルドーよりで大人めなんです。
甘くならない&まぶたを膨張させないので、トライしやすいです!PK-3は肌になじませると、柔らかなツヤ感や軽やかに発色するのが特徴。目元が重たくならず、春らしい仕上がりに。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー