
キレイになりたいなら夜キウイがおすすめ!その効果を5つご紹介♪
2019年03月17日更新 Hitomi 6442 view
フルーツって朝に食べるものだと思っていませんか?でも実は違うんです。夜にキウイを食べることで、美容や健康にいい効果がいっぱいあるんですよ。ここでは、そんな「夜キウイ」の効果を5つご紹介しちゃいます。ぜひ今晩から夜キウイを始めちゃいましょう!
夜キウイがおすすめ!
夜にフルーツ?
フルーツといえば朝!
そんなイメージがある人も多いと思います。
でも、美容や健康のためには夜にフルーツを食べるのがおすすめなんです。
なぜかというと、夜は体がリラックスしていて腸の動きが活発なんです。
そこで、フルーツを食べることで腸内環境を向上させてくれます。
また、キウイにはソラレンという物質が含まれています。
このソラレンという物質は日光に当たることでメラニン色素が出るんです。
そのため、朝にキウイを食べてしまうと、逆にシミができやすくなってしまいます。
夜キウイって?
そのような理由があるので、キウイは夜に食べるのがおすすめです。
それではなぜ、キウイがそんなに美容や健康に良いのでしょうか?
その理由をここでは5つご紹介しちゃいます。
1.便秘解消
食物繊維のバランスが◎
食物繊維には不溶性と水溶性の2種類があります。
この食物繊維はそれぞれ腸の中での役割が違うため、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維で2:1の割合になることが便秘解消には最適だと考えられています。
キウイは食物繊維のバランスがこの「2:1」にとっても近いんです。
バナナやリンゴに比べても、便秘解消をしたいならキウイが最適なんですよ。
2.美肌になれる♡
ビタミンCがいっぱい!
美肌と言われて思い浮かぶ栄養素といえば「ビタミンC」ですよね。
ビタミンCには美白効果やコラーゲンの生成をサポートする効果があります。
実は、キウイにはこの「ビタミンC」が他のフルーツよりもたくさん含まれているんです。
柑橘系のフルーツの方が含有量が多いと思う人もいるかもしれませんが、キウイの方が多いんですよ。
なんとキウイには、温州みかんの2倍のビタミンCが含まれています。
ビタミンEにも注目!
ビタミンCほど知名度は高くありませんが、「ビタミンE」も美容のためには重要な栄養素です。
ビタミンEにはシワやたるみを改善、予防する効果があります。
キウイにはこのビタミンEもたくさん含まれているんです。
そして、ビタミンEはビタミンCと一緒に摂取することで効果が出やすくなるんです。
キウイには美容のためのありとあらゆる栄養素が含まれているんですね。
3.貧血予防
女性の天敵、貧血
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー