
ビアガーデンやお祭りは要注意!体重増加を防ぐ方法とは?
2018年08月24日更新 あーちゃん 1612 view
夏はアクティブなイベントがいっぱい!BQ、ビアガーデン、野外フェスタ、お祭りなどたくさんイベントがあります!度重なるイベントでカロリー管理はきちんとできていますか?お酒の飲み方や料理の食べ方をしっかり調整しないと、太りやすくなってしまうので、気をつけましょう。
これからのシーズンは楽しいイベントがたくさん♡
暖かくなってくれば、お花見やGWのBQ、ビアガーデン、野外フェスタ、お祭りなどのシーズン!
たくさん食べてたくさんしゃべって、日頃のストレスも発散できちゃう楽しい会にしたいものです。
でも、ちょっと待ってください。何度も飲み会に参加するというのに、毎回ガツガツ食べ過ぎたり飲みすぎたりしていませんか?
イベントが重なるこの時期だからこそ、食事の仕方はとても重要なんです。
年末に重なる飲み会に参加しても太らないためには?
まず、ビアホールやBQなどは当然お酒をたくさん飲むでしょう。
そういうイベントですし、お酒を飲むのがいけないというわけではありせんが、お酒によっては太りやすいものもあるので注意が必要です。
また、飲み物以上に気をつかって欲しいのが、食べ物です。
これも選ぶメニューを間違えると、年末太りまっしぐらになってしまうので、気をつけましょう。
ではどのようにしたらいいのか、具体的に対策を紹介します。
朝と昼の食事は控えめにし、運動をしておく
まず、なんだかんだでイベントの時には飲んだり食べたりする量が増えるので、その分他の食事を軽めにしておくこと。
そうすればカロリーの調整ができるので、少し食べ過ぎたり飲みすぎたりしてもバランスを保つことができます。
そして、可能ならば、参加の前に軽く運動をしておくことも大切です。
階段の上り下りをしたり、ウォーキングしたりするだけでも、カロリーが多少消費されるからです。
軽食を食べてから参加

親しい仲間と食事をする席ですから、どうしても食が進んでしまうのは否めません。
ただし、気をつけて欲しいのは、絶対に空腹の状態で行かないようにしてください。
お腹が空いた状態で食事を目の前にすると、必要以上に食べ過ぎてしまう恐れがあります。特に揚げ物の誘惑はものすごいので、ついつい食べ過ぎて翌日後悔……なんてことにもなりかねません。
食べ過ぎ防止のためには、なるべく参加前におにぎり1つでもいいので、軽食を食べるなどでお腹をある程度満たしておくことが大切です。
参加前にコーヒーを飲んでいく
また、参加する前に、1杯だけコーヒーを飲んでおくのも効果的です。
肝機能を助けてくれるので、お酒を飲む前に飲んでおくことで、飲みすぎて肝臓に負担がかかる……というようなことも防ぐことができるのです。
また、飲み会の前でなく、後に飲んでも同じ効果が得られます。
ただ、コーヒーを遅い時間に飲んでしまうと覚醒効果で眠れなくなってしまうかもしれないので、カフェインレスの「デカフェ」というコーヒーを選ぶと安心です。
食物繊維が豊富な野菜を先に食べる
レストランに行くと、コース料理で最初にサラダなどが出てきますよね。
実は、メインである揚げ物やお肉料理などの前に食物繊維が入った野菜を食べることで、糖質やアルコールの吸収をゆるやかにしてくれる効果があります。
糖質がゆっくり摂取されることで、血糖値も上がりにくくなります。
また、時間をかけて吸収されるので、太りにくくなるのです。
ついつい食欲をそそるメインディッシュばかり頼んでしまいそうになりますが、気をつけましょう。
脂肪分や塩分の多い揚げ物は控える

ビアホールやお祭りは基本的に夜開かれます。
夜は当然エネルギーの消費をほとんどしないので、脂肪分や塩分をたくさん含んだ揚げ物などにたくさん手を伸ばしてしまうと、カロリーが消費されずにそのまま体にお肉として付いてしまいます。
夜の食事会では、できるだけハイカロリーのものは控えるようにするのが非常に大切なのです。
カクテル、果実酒など甘いお酒には注意
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー