
手間暇かけて一生愛して!カシミヤニットのお手入れ方法を伝授しちゃいます
2018年10月08日更新 misato 1324 view
見た目・着心地ともに最高レベルのニット、カシミヤ。その上品な繊維のツヤは、着ているだけで気分を高揚させてくれますよね。そんなカシミヤのお手入れ方法を知っていますか?日常のひと手間でできる、カシミヤニットのお手入れメソッドを一緒に確認していきましょう。手間暇をかけることで、もっと愛着も湧いてきますよ。
カシミヤニットとは?
カシミヤニットのお手入れメソッド
1.着た後のブラッシングが大切
カシミヤニットは、”ピリング(毛玉)”が発生しやすいことが大きなデメリット。
美しい状態を保つために、着た後は毛玉取り用のブラシで優しく毛並みに沿ってブラシ掛けをしてください。
また、水分はカシミヤの大敵。すぐにふき取ってブラシ掛けをするのがおすすめです。
同時に汚れも取れるので一石二鳥なんです。
2.定期的に休ませて
気に入っていてもずっと着るのはNG。
何度も間を空けずに着用すると、その分型崩れしやすくなります。
そのため、何枚かをローテーションしながら着るのがおすすめ。
1枚を長く着るためには、きちんと休ませることも大切なんです。
3.洗濯の方法は?
注意事項
・水温は必ず40℃以下の温水を使用してください。水温が高すぎると汚れは落ちやすいですが、縮みの原因に。
・短時間で1枚ずつ優しく洗うようにしてください。長時間の洗いは縮みと毛羽立ちの原因に。
きちんと手入れで一生もののニットへ
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー